5488 中小病院の保全計画とリニューアル工事に関する研究(リノベーション・リニューアル,建築計画I)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-07-20
著者
-
深尾 精一
首都大学東京
-
門脇 耕三
首都大学東京
-
深尾 精一
首都大学東京大学院都市環鏡科学研究科
-
深尾 精一
首都大学東京大学院都市環境科学研究科
-
門脇 耕三
首都大学東京大学院都市環境学環建築学域
-
深尾 精一
首都大学東京都市環境科学研究科
-
門脇 耕三
首都大学東京大学院都市環境科学研究科
-
齋藤 寿明
財団法人横浜港埠頭公社
関連論文
- 会長・副会長座談会 この1年、現前する課題に如何に立ち向かったか (建築年報2010--[日本]建築学会総スクラム)
- この1年、現前する課題に如何に立ち向かったか(第二部:会長・副会長座談会,建築年報2010-建築学会総スクラム)
- 5358 外断熱構法別に見た納まりの特徴と課題 : 集合住宅における外断熱構法に関する製品化の実態と課題 その2(断熱構法・温熱・納まり,建築計画I)
- 5357 外断熱構法の分類と実施実績 : 集合住宅における外断熱構法に関する製品化の実態と課題 その1(断熱構法・温熱・納まり,建築計画I)
- 5363 床先行スタッド勝ち構法を用いた床パネルの開発と実大モデルの施工実験 : 集合住宅における置床と間仕切のインターフェイスに関する開発研究 その3(内装講法,建築計画I)
- 5323 改修工事における道連れ工事の発生要因に関する研究 : 公共施設の改修工事における工種の組合せに着目して(ストック活用(1), 建築計画I)
- 5703 公共賃貸集合住宅における居住者の改善・改修ニーズに関する調査研究 : 事業者主導型の改修と自己責任型の改修の相違(公共住宅の改修・建替,建築計画II)
- SI住宅のスケルトンの改修キャパシティに関する研究 : 集合住宅の改修性能の定量的評価手法に関する基礎的研究
- 5376 スケルトンの改修キャパシティにおける各仕様項目の重み : 集合住宅のスケルトンの改修キャパシティに関する研究 その3
- 5375 スケルトンの仕様項目と改修性能評価 : 集合住宅のスケルトンの改修キャパシティに関する研究 その2
- エレベータ付加改修システムの試作実験及び普及可能性の検証 : 階段一体型エレベータの開発 その2(建築計画)
- 階段室型集合住宅へのエレベータ付加改修システムの開発提案 : 階段一体型エレベータの開発その1(建築計画)
- 5387 エレベータ付加システムの実現可能性評価 : 団地住棟のバリアフリー改修手法の開発提案(その4)(集合住宅,建築計画I)
- 5386 エレベータ付加改修システムの既存連結工事と工程分析 : 団地住棟のパリアフリー改修手法の開発提案(その3)(集合住宅,建築計画I)
- 5322 エレベータ付加改修提案の試験施工を通した有効性の検証 : 団地住棟のバリアフリー改修手法の開発提案(その2)(ストック活用(1), 建築計画I)
- 5321 階段室型集合住宅エレベータ付加の既存手法の分析及び開発提案 : 団地住棟のバリアフリー改修手法の開発提案(その1)(ストック活用(1), 建築計画I)
- サステナブル社会に向けた公共集合住宅の大規模改修 : オランダ・フランスの事例から学ぶもの(第3部 ティピカルプラクティス,サステナブル社会における建築物長寿命化のフロンティア)
- 5683 木造住宅密集地域における改修行為の実態と防災意識に関する調査(住戸の改修(1),建築計画II)
- 戸建住宅の外壁に関する地震時損傷リスク評価手法の提案とその適用結果
- 14043 壁柱を用いたPCaラーメン構造によるSI型集合住宅の開発(建築構造をどうつくるか-設計・生産をめぐって(3),建築デザイン)
- フランスの団地更新におけるresidentialisationの概念について
- 23264 既存壁式プレキャスト鉄筋コンクリート構造集合住宅の耐震壁への開口新設手法 : その1 研究の全体計画および概要(耐震補強:ストック活用ほか,構造IV)
- 5657 オランダの集合住宅における大規模改修手法の類型化(団地再生,建築計画II)
- 5549 戸建住宅における内装ドアの生産方式と採用実態に関する調査研究(生産システムと環境資源,建築計画I)
- 入居者カスタマイズを可能にする賃貸集合住宅インフィルシステムの開発, 中村孝之, 服部正子, 野城智也, 429
- 5577 ヨーロッパにおける初期オープンビルディング事例の現状調査(オープンビルディング,建築計画I)
- 5541 超高層集合住宅の立面構成に関する調査研究(構法・構法計画基礎理論,建築計画I)
- 5576 SI的手法を先駆的に適用した集合住宅の経年変化に関する研究 その3 : グリーンメゾン鶴牧-3における住戸改修の変遷(オープンビルディング,建築計画I)
- 5575 SI的手法を先駆的に適用した集合住宅の経年変化に関する研究 その2 : グリーンメゾン鶴牧-3における中層棟と高層棟の住戸改修実態の比較(オープンビルディング,建築計画I)
- 5574 SI的手法を先駆的に適用した集合住宅の経年変化に関する研究 その1 : グリーンメゾン鶴牧-3における住民意識と住戸改修の実態(オープンビルディング,建築計画I)
- 5567 既存鉄筋コンクリート造集合住宅の空間拡大を伴う改修に関する研究(ストック活用(1),建築計画I)
- 5540 高層集合住宅における共用エントランスの構成に関する研究(構法・構法計画基礎理論,建築計画I)
- 5537 地域特性が戸建住宅のバルコニー構成に与える影響に関する研究(各部構法,建築計画I)
- 構法研究の最近の動向
- 建築の縄張り(II視点,建築年報2008)
- 5013 戸建住宅の外壁改修に着目した木造住宅密集地域の将来変化予測 : シミュレーションによる外壁分布の変化に関する考察(選抜梗概,転用・改修等による公的施設の再編,オーガナイズドセッション,建築計画I)
- 5504 銀座地区における中高層建築物の外壁更新履歴に関する研究(外装・建具,建築計画I)
- 5497 集合住宅住戸における水廻りとパイプシャフトの位置に関する研究(構法基礎理論,建築計画I)
- 5486 集合住宅におけるバルコニー設計の実態に関する研究(各部構法,建築計画I)
- 5584 集合住宅の戸別改修における内装構法の実態(住宅のフレキシビリティ,建築計画II)
- 比例ハザードモデルを用いた戸建住宅の外壁改修周期の推定
- 団地の活性化の展望と想い (特集 伝えたい想い・伝える技)
- 5392 戸建住宅の取得方法別による改修履歴の傾向 : 戸建住宅地における住宅の改修行為と社会的耐用年数に関する研究 その2(ストック活用,建築計画I)
- 5391 戸建住宅の建替えと改修の実態 : 戸建住宅地における住宅の改修行為と社会的耐用年数に関する研究 その1(ストック活用,建築計画I)
- 5370 隣棟間隔に着目した木造密集地における戸建住宅の外壁構法に関する研究(外装,建築計画I)
- 5369 戸建住宅における外壁改修経験の有無に影響を与える要因の分析(外装,建築計画I)
- 戸建住宅の外壁改修周期に関する研究 : 複数の市街地における比較分析
- 5688 戸建住宅の外壁改修履歴に関する研究 : 戸建住宅における外壁構法の実態に関する研究 その2(戸建て住宅(1), 建築計画II)
- 5687 外壁構法の分布とその改修に対する意識調査 : 戸建住宅における外壁構法の実態に関する研究 その1(戸建て住宅(1), 建築計画II)
- 5743 工業化戸建住宅の外観変化に着目した増改築の実態調査 : 1970年代に建設された工業化戸建住宅の増改築に関する研究 その1(増改築・リフォーム,建築計画II)
- 5744 工業化戸建住宅の増改築に関する居住者アンケート調査 : 1970年代に建設された工業化戸建住宅の増改築に関する研究 その2(増改築・リフォーム,建築計画II)
- 5320 団地型集合住宅におけるエレベーター付加改修工事に関する研究 : 階段室型エレベーターの生産方式(ストック活用(1), 建築計画I)
- 9334 日本における目地の概念の変遷と構法への展開に関する研究(日本近代:建築技術・史料,建築歴史・意匠)
- 5281 公共建築の大規模改修における阻害要因に関する研究(コンバージョン(2),建築計画I)
- 5511 壁式プレキャスト鉄筋コンクリート構造住宅におけるPCaパネルへの開口設置を伴う改修に関する研究(ストック活用・コンバージョン,建築計画I)
- 公共建築物のストック活用 (特集 ストックの有効活用--コンバージョンを中心として)
- 5562 戸建住宅の外装材使用実態に関する調査研究 : 中古流通住宅を主対象として(既存建物と構法,建築計画I)
- 既存集合住宅の高齢者向け改造技術の開発研究(その2)(建築計画)
- 5686 集合住宅の改修工事における不確定要素に関する研究 : 部分解体工事に着目して(住戸の改修(1),建築計画II)
- 5360 住宅用サッシの開発動向に関する調査研究 : 住宅メーカーとサッシメーカーの連携関係を中心として(各部構法, 建築計画I)
- 5385 超高層集合住宅のアクセス方式に関する分類と現状把握 : 超高層集合住宅における戸別改修容易性の評価手法に関する研究 その1(集合住宅,建築計画I)
- 法と構法 建築の理想と現実を巡って(第二部:対談(4),建築論争の所在)
- 5371 敷地条件や法的条件が中高層建築物の外壁構成に与える影響(外装,建築計画I)
- 集合住宅における住戸の建築特性の影響構造
- 災害を通過して建築家の職能はいかに変化したか--UIA2011東京大会レポート
- 5319 アクセス方式変更を伴う改修の設計・施工上の問題点 : 公共住宅におけるアクセス方式変更を伴う改修に関する研究その2(ストック活用(1), 建築計画I)
- 5318 アクセス方式変更を伴う改修の計画上の特性 : 公共住宅におけるアクセス方式変更を伴う改修に関する研究 その1(ストック活用(1), 建築計画I)
- 法と構法 建築の理想と現実を巡って
- 超高層住宅と中高層住宅における住戸の建築特性の比較分析
- 5361 超高層住宅と中高層住宅における住戸の建築特性の比較分析(構法基礎理論,建築計画I)
- 5396 外装材の構法に着目した外壁改修に関する調査研究 : 建替えとの比較による外壁改修の傾向の分析(内装構法・ストック活用,建築計画I)
- 5017 集合住宅における戸別改修の構工法計画に関する研究 : 内装の全面更新工事と部分更新工事の比較(選抜梗概,ストックの高度利用を可能にする計画技術(2),オーガナイズドセッション,建築計画I)
- 第7回建築・社会システムに関する連続シンポジウム「建築ストック活用における建築関連法制度の課題」
- 5460 グリッドタイプシステム天井構法の普及過程に関する研究(構法の変遷,建築計画I)
- 5319 既存建築物エントランス部の段差解消手法に関する調査(建築各部位のUD,建築計画I)
- 5488 中小病院の保全計画とリニューアル工事に関する研究(リノベーション・リニューアル,建築計画I)
- 5479 超高層集合住宅の構成に着目した外壁修繕の難易度に関する研究(維持・保全,建築計画I)
- 8182 住宅リフォームの品質・性能に関する客観性を持った評価ツールの開発 : 第2報 評価ツールを用いた築年数による各空間特性の把握と有効性の確認(住宅診断・評価,建築社会システム)
- 8181 住宅リフォームの品質・性能に関する客観性を持った評価ツールの開発 : 第1報 検討対象領域と各空間の評価すべき項目の整理(住宅診断・評価,建築社会システム)
- 5490 短期間に解体された建築物に関する調査研究 : 1973年以降の神田地区を対象として(建築寿命と利用形態,建築計画I)
- 5484 檜皮葺屋根の保存修復に関する研究 : 重要文化財保存修理工事報告書の分析を通して(リノベーション・リニューアル,建築計画I)
- 5482 ライフサイクルカーボンマイナス住宅の設計プロセス : LCCM住宅デモンストレーション棟を対象とした調査(リノベーション・ライフサイクル,建築計画I)
- 8010 住生活に係るサステナビリティの進展具合を示す指標群の構築に関する研究 : サステナブルリビングインデックスの提案(環境マネジメント,建築社会システム)
- 5595 フランスの団地更新事例調査(居住地空間,建築計画II)
- 8062 構造及び建て方を考慮した住宅ストックの将来推計(ストック・市場,建築社会システム)
- 5461 畳店の業務形態及び地域特性に関する東京都内を対象とした調査(構法の変遷,建築計画I)
- 5624 蘭・仏における団地型集合住宅のリノベーションに関する研究(団地の再生,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 8054 空き家率の推移による都道府県の類型化(建物再成,建築社会システム,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 8185 住宅リフォーム市場拡大のための方策の提案 : 第1報 リフォーム・ニーズ顕在化のための消費者意識の量的把握(リフォーム・修繕についての意識,建築社会システム,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 8186 住宅リフォーム市場拡大のための方策の提案 : 第2報 情報発信の手段と内容(リフォーム・修繕についての意識,建築社会システム,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 8171 住生活サービスとの連携による住宅履歴情報の価値向上について(住まいの情報,建築社会システム,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5469 FIX窓に着目した住宅の開口部の構成に関する研究(各部構法(2),建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 8183 住宅リフォームの品質・性能に関する客観性を持った評価ツールの開発 : 第3報 リビングルームの評価すべき項目とWeb版等の評価ツールの開発(リフォーム・修繕工事,建築社会システム,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 8184 住宅リフォームの品質・性能に関する客観性を持った評価ツールの開発 : 第4報 評価ツールの試行検証と今後の展開(リフォーム・修繕工事,建築社会システム,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 職能像の現在 : 集合知としての建築家の位相をめぐって(第3部 3.11以後の建築家,「建築家」が問われるとき-自己規定の軌跡と現在)
- 講演 公共賃貸住宅再生の課題と再生技術 : ストックの現状と改修技術について (特集 核心に迫る「住まいのサステイナビリティ」) -- (Symposium 賃貸住宅の利用価値と経済価値の持続への提案)
- 5496 日・米・豪におけるホームインスペクションの実態に関する比較(住宅生産・流通,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- G-23 戸建住宅改修の品質・性能に関する客観性を持った評価ツールの開発 : その1 築年数による各空間特性の把握と有効性の確認
- 1418 集合住宅における外壁タイルの使用実態に関する研究(タイル(1),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5484 堂宮大工の加工作業と業務形態に関する研究 : 関東地域を対象として(構法と歴史・文化,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)