41281 既存住宅の開口部に設置する断熱内戸に関する研究 : 夏季温熱環境改善効果と使用者評価(開口部の遮熱・断熱,環境工学II)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2011-07-20
著者
-
須永 修通
首都大学東京
-
須永 修通
東京都立大学大学院工学研究科
-
須永 修通
東京都立大学大学院
-
大塚 弘樹
旭化成工業
-
須永 修通
首都大学都市環境科学研究科建築学域
-
須永 修通
首都大学東京都市環境学部
-
須永 修通
首都大学東京都市環境学部建築都市コース
-
大塚 弘樹
旭化成建材(株)断熱材事業部
-
大塚 弘樹
旭化成建材株式会社断熱材事業部
-
中村 美保子
首都大学東京大学院都市環境科学研究科建築学専攻博士前期課程
-
一坊寺 英生
旭化成建材(株)断熱材事業部
-
大塚 弘樹
旭化成建材株式会社:高発泡ポリエチレン工業会
-
大塚 弘樹
旭化成建材
-
須永 修通
都立大
関連論文
- 実大実験建物を用いたALCの床蓄熱特性に関する研究
- 空気調和設備委員会住宅のエネルギーシミュレーション小委員会成果報告"住宅における生活スケジュールとエネルギー消費"の概要
- 躯体の熱容量が住宅の室内温熱環境に与える影響に関する研究 : その2. 実験建物を用いた夏期実測結果
- 躯体の熱容量が住宅の室内温熱環境に与える影響に関する研究 : その1. 実験建物概要および夏期シミュレーション結果
- 文献調査による非住宅建築を対象とした建物性能の実態把握
- 40536 高地に建つ環境共生建築の性能評価に関する研究 : (第一報)実測による室内熱環境評価
- 高地に建つ研究所建築における環境共生手法の効果に関する研究 : 2.夏期の室内環境実測結果
- 4704 暖房時の換気に関する実験的研究 : その3. 給気口の位置および形状の違いによる室内の温度、濃度分布の比較
- 14149 RIPPLE : 1.事務所ビルから共同住宅へのコンバージョン設計(環境の視点から(2),建築デザイン)
- 41213 躯体の熱容量と空調運転パターンが住宅の熱性能へ与える影響 : その2. シミュレーションによる検討(パッシブ暖房:住宅の暖房負荷,環境工学II)
- 41212 躯体の熱容量と空調運転パターンが住宅の熱性能へ与える影響 : その1. 異なる熱容量を持つ実験住宅を用いた検討(パッシブ暖房:住宅の暖房負荷,環境工学II)
- 41164 熱容量を付加した建築が形成する快適温熱環境の検討 : 夏期自然通風時における床表面温度と空気温度による快適範囲(被験者実験(2),環境工学II)
- 41201 居住者の環境調整行動を考慮した温熱性能評価方法に関する研究 : その6 住宅内の日常生活における予測温冷感指標と快適範囲(快適性評価(2),環境工学II)
- 確率モデルによる通風可能な時間数と省エネルギー効果の簡易推定法 : 自然通風に関する実測研究 その4
- 40011 不均一温熱環境における快適性評価手法に関する研究 : (その1)吹き抜けプランの温熱特性および既往評価の研究(温熱環境評価,環境工学I)
- 40012 不均一温熱環境の快適性評価手法に関する研究 : (その2)熱的快適性の簡易予測手法に関する検討(温熱環境評価,環境工学I)
- 居住者の環境調整行動を考慮した温熱性能評価方法
- 41187 日本の4地域における生活環境温湿度の実測調査および暑熱順応に関する研究 : その1 生活環境温湿度および着衣量の実測概要と測定結果(温熱的快適(1),環境工学II)
- 41150 関東地域における住宅のエネルギー消費量に関する調査研究 : その10 総エネルギー消費量に関する検討(住宅のエネルギー(2),環境工学II)
- 41042 学校建築における通風・夜間外気導入による温熱環境改善効果(自然風利用(3),環境工学II)
- 41240 実際の校舎を用いた換気・通風による教室の温熱環境改善に関する実験研究(通風・換気実測,環境工学II)
- 41247 学校建築における換気扇を用いたナイトパージの効果に関する研究(通風利用,環境工学II)
- 富山に建つRC戸建住宅の外断熱改修に関する研究
- 41246 通風に配慮した平面プランを持つ集合住宅における温熱環境調査(通風利用,環境工学II)
- 41228 温熱環境改善を目的とした開口部に設置する断熱内戸に関する研究 : その3 集合住宅における効果の検討(開口部の熱性能(2),環境工学II)
- 41104 温熱環境改善を目的とした開口部に設置する断熱内戸に関する研究 : その2 木造集合住宅における冬期比較実験(温熱環境改修,環境工学II)
- 41109 温熱環境改善を目的とした開口部に設置する断熱内戸に関する研究(断熱改修,環境工学II)
- 41312 屋根流水放射冷房システムに関する研究 : その4 システムの有効性と被験者による快適性の評価(蒸発冷却(3)流水による採冷・冷房システム,環境工学II)
- 光触媒利用外付け日除けスクリーンによる建物温熱環境評価, 武田仁, 胡震洪, 285
- すべての屋根で!
- 41292 太陽熱水蓄放熱床暖房システムにおける夏季の室内気候調整に関する研究 : 外気温が与える影響(自然通風の実測・意識, 環境工学II)
- 太陽熱水蓄放熱床暖房システムにおける夏季の室内気候調整に関する研究 : その2. 夜間冷気取り込み・屋根流水・夜間窓開放の効果
- 41276 太陽熱水蓄放熱床暖房システムの夏季の運転方法に関する研究(太陽熱暖房・蓄熱,環境工学II)
- 41275 太陽エネルギーを利用した水蓄放熱床暖房システムに関する研究 : 6. 省エネルギー性能に関する実験結果(太陽熱暖房・蓄熱,環境工学II)
- 41188 ALC住宅の熱容量が室内温熱環境へ与える影響に関するシミュレーション解析(住宅の熱負荷,環境工学II)
- 41238 ALC住宅の躯体の熱容量と室内温熱環境に関する基礎的研究(パッシブ暖房・熱容量,環境工学II)
- ALC住宅の室内気候調整能力に関する基礎的研究
- 41215 戸建住宅における緩衝空間の配置と建築仕様に関する研究(パッシブ暖房:住宅の暖房負荷,環境工学II)
- 緩衝空間を設けた改修住宅における室内環境の長期実測調査
- 14150 RIPPLE : 2.緩衝空間の効果(環境の視点から(2),建築デザイン)
- 緩衝空間を持つ用途転用住宅の夏期の熱負荷低減に関する研究
- 41186 生活環境実測調査による許容温度域の変化と熱的適応性の検討(温熱的快適(1),環境工学II)
- 41206 教室の熱・光環境改善に関する実証実験およびシミュレーションによる検討(昼光利用,環境工学II)
- 教室の光・熱環境性能向上に関する実験的検討
- 41245 居住者の環境調整行動を考慮した温熱性能評価方法に関する研究 : その5 温冷感評価、快適感評価による許容空気温度範囲(駅空間・住宅, 環境工学II)
- 41244 居住者の環境調整行動を考慮した温熱性能評価方法に関する研究 : その4 暴露環境と温冷感申告値、快適感申告値との関係(駅空間・住宅, 環境工学II)
- 41243 居住者の環境調整行動を考慮した温熱性能評価方法に関する研究 : その3 被験者実験概要および暴露環境(駅空間・住宅, 環境工学II)
- 縦型放射冷房の快適性向上に関する研究
- 41614 地中熱を利用した除湿型放射冷房システムに関する研究(自然エネルギー利用,環境工学II)
- 41045 学校建築におけるクールヒートピットに関する実測研究 : その1. 開校1年目の夏期室内温熱環境改善効果(地中熱利用,環境工学II)
- 41008 学校建築における設計基準の変遷と現状の把握 : 教室環境に影響を与える要素を中心として(評価と設計,環境工学II)
- 41222 集合住宅居住者の環境調整行動が熱負荷に与える影響に関する研究(環境調整行動,環境工学II)
- 41210 中国の寒冷地区に建つ住宅の温熱環境性能向上に関する研究(アジアの気候と住宅環境,環境工学II)
- 41095 チベットのラサ市周辺地区における伝統的な一戸建住宅の温熱環境に関する実測調査 : その1(室内温熱環境実測,環境工学II)
- 41298 アンケート・実測調査によるエコスクール認定校の実態把握 : その1 エコスクールのアンケート調査結果(住まい方・環境調整行動(2),環境工学II)
- 41299 アンケート・実測調査によるエコスクール認定校の実態把握 : その2 エネルギー消費量と夏期教室内温熱環境(住まい方・環境調整行動(2),環境工学II)
- 全国アンケート調査によるエコスクール認定校の実態把握
- 41264 学校および自宅における児童・生徒の温熱環境実態調査(エコスクールと環境教育,環境工学II)
- 41263 冷房を用いない学校教室の温熱環境改善に関する研究(エコスクールと環境教育,環境工学II)
- 41280 エコスクールモデル校のエネルギー消費量に関する調査研究 : 東京都内のモデル校と一般校の比較(エコスクール・住環境教育, 環境工学II)
- 41279 屋上および壁面植栽が教室の温熱環境に与える影響に関する実測解析(エコスクール・住環境教育, 環境工学II)
- 学校建築の現状と環境共生手法の有効性に関する研究
- 41271 地域センター建築における環境共生手法に関する実測解析(建物形状・環境共生手法,環境工学II)
- 41236 改修時に設ける緩衝空間の住環境改善効果(パッシブ暖房・熱容量,環境工学II)
- 41046 ライフステージ・スタイルを考慮した戸建住宅の断熱改修によるLCCO_2削減効果に関する研究(環境工学II,断熱・気密改修)
- 41552 露出型天井配管冷房システムに関する実験研究 : その2 改良システムの性能に関する検討(放射冷暖房 (1), 環境工学II)
- 41052 建築ストックの断熱性改善に関する研究 : 内断熱事例における改修効果の検討(断熱改修, 環境工学II)
- 40328 木造住宅密集地域における夏季の屋外熱環境に関する実測調査(クールペイブメント・打ち水, 環境工学I)
- 41265 居住者の環境調整行動を考慮した温熱性能評価方法に関する研究 : その1 快適範囲の拡張と評価方法の提案(環境共生建築の温熱環境評価,環境工学II)
- 41266 居住者の環境調整行動を考慮した温熱性能評価方法に関する研究 : その2 標準住宅モデルを用いた評価例(環境共生建築の温熱環境評価,環境工学II)
- 41272 環境に配慮した集合住宅における環境共生手法の傾向分析(建物形状・環境共生手法,環境工学II)
- 41579 露出型天井配管冷房システムに関する実験研究(放射冷暖房,環境工学II)
- 41657 都立高校のエネルギー消費削減に関する研究 : その1 エネルギー消費の現状と普通教室への冷房導入の影響(省エネルギー,環境工学II)
- 41143 夏季における住宅の熱環境実測と居住者の温熱感に関する研究(居住者の温熱感・快適性,環境工学II)
- 41122 中国の寒冷地区に建つ住宅の温熱環境性能に関する研究(パッシブ住宅の性能評価,環境工学II)
- 41127 文献調査による非住宅建築の省エネルギー性能に関する研究(パッシブ建築の性能評価,環境工学II)
- 41281 既存住宅の開口部に設置する断熱内戸に関する研究 : 夏季温熱環境改善効果と使用者評価(開口部の遮熱・断熱,環境工学II)
- 41139 太陽光発電住宅におけるコミュニケーション型HEMSに関する研究 : その3 閲覧頻度とコンサルティングの効果(居住者の住まい方・環境意識とエネルギー消費,環境工学II)
- 41138 太陽光発電住宅におけるコミュニケーション型HEMSに関する研究 : その2 HEMSモニタ閲覧状況と省エネルギー効果(居住者の住まい方・環境意識とエネルギー消費,環境工学II)
- 41137 太陽光発電住宅におけるコミュニケーション型HEMSに関する研究 : その1 調査およびエネルギー消費の概要(居住者の住まい方・環境意識とエネルギー消費,環境工学II)
- 41126 三鷹市庁舎における開口部の性能向上効果に関する研究(パッシブ建築の性能評価,環境工学II)
- 41134 学校建築の環境性能に関する基準の提案と仕様の検討(学校建築の環境性能と環境教育,環境工学II)
- 41248 太陽光発電住宅におけるコミュニケーション型HEMSに関する研究 : その4 HEMSの有無による住まい手の省エネルギー行動と環境配慮意識の違い(住宅の省エネルギー(2),環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会プログラム)
- 41236 都立高校のエネルギー消費削減に関する研究 : その3 環境性能に関係する建築仕様の実態と月別空調エネルギー消費量の検討(学校(1):エネルギー消費,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会プログラム)
- 41235 都立高校のエネルギー消費削減に関する研究 : その2 建築の省エネルギー性能とエネルギー消費の関係(学校(1):エネルギー消費,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会プログラム)
- 41294 学校建築におけるクール/ヒートピットに関する実測研究 : その2. 無梁断面クール/ヒートピットの夏期の性能(地中熱・日射遮蔽,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会プログラム)
- 41273 大学の照明エネルギー削減に関する研究 : 照度と消費電力の実測調査による検討(運用・住まい方,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会プログラム)
- 41247 コミュニケーション型HEMSに関する研究 : (その1) 調査と冬季エネルギー消費の概要(住宅の省エネルギー(2),環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会プログラム)
- 41261 環境性能向上を主題とした和洋折衷木造住宅の改修 : 1. 改修の概要と外壁・窓の断熱性能向上手法(パッシブ建築デザイン(2),環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会プログラム)
- 41276 太陽光発電住宅におけるコミュニケーション型HEMSに関する研究 : その5 用途・時間別エネルギー消費傾向と住戸差(HEMS,環境工学II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40520 都立高校のエネルギー消費削減に関する研究 : その4 既存建築の性能向上によるエネルギー削減効果と快適性の検討(非住宅建築物のエネルギー消費(3),環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41230 学校建築におけるクール/ヒートピットに関する実測研究 : その4. システム・形態の違いによる性能比較(地中熱利用,環境工学II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41277 太陽光発電住宅におけるコミュニケーション型HEMSに関する研究 : その6 エネルギー消費に影響を及ぼす要因(HEMS,環境工学II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41221 環境性能向上を主題とした和洋折衷木造住宅の改修 : 2. 改修後の室内熱環境とエネルギー収支(パッシブ建築デザイン(2),環境工学II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- E-35 都立高校のエネルギー消費と熱環境性能の実態把握に関する研究
- 41222 既存戸建住宅における断熱材を挟み込んだ太鼓障子の熱・光環境性能(パッシブ建築デザイン(2),環境工学II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40228 断熱内戸に設ける採光部が与える印象と設置希望度(昼光利用と視環境,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41516 在室者の温冷感を利用した省エネ制御システムの実証実験 : 夏季におけるオフィス内会議室における省エネ実験から(建物実測評価,環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41278 世帯に応じた省エネルギー行動の提案に関する研究 : アンケート調査による継続性・実行性・ストレスの考察(HEMS,環境工学II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)