近代大阪における警察社会事業と方面委員制度の創設
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年の社会事業史研究の特徴の一つは,社会事業をめぐる言説があたかも社会事業を創出する直接の要因であるかのような前提のもとに,言説分析に力点が置かれてしまっているところにある。この論文は,言説分析よりも社会事業そのものの実態分析を重視するという立場から,大阪府方面委員制度創設の歴史的意義を検討したものである。この論文では,同制度創設以前に実施された大阪府警察による社会事業に注目し,警察社会事業と方面委員制度との比較分析を行った。警察社会事業は,事業対象者に対して一律に貯金強制を行うなど,貧困事情の個別性に対応できないという限界を有していた。大阪府方面委員制度は,この限界を克服するという面を持っていた。官僚的・画一的・強制的な取締を本質とする警察社会事業と対比して表現するならば,この制度は,「不定形・情緒的・個別的な働きかけ」と特徴づけられる,新しい社会事業なのであった。
- 2012-06-10
著者
関連論文
- 田中半次郎所用「大阪府方面委員手帳」について
- 近代大阪の地域支配と社会構造--近代都市の総体的把握をめざして
- 書評 佐賀朝著『近代大阪の都市社会構造』
- 書評 横山百合子著『明治維新と近世身分制の解体』
- 新刊の情報と紹介 横山百合子著『明治維新と近世身分制の解体』 (日本史の研究(213))
- シンポジウム 地域資料の保存と活用を考える 第三回準備研究会「NPO法人 西山夘三記念すまい・まちづくり文庫の見学・検討会」に参加して
- 戦前作成の大阪市消防局文書について-大阪市公文書館に所蔵されている警察史料-
- 明治前期の南王子村の社会構造--西教寺帰依不帰依一件を素材として (第40回部落問題研究者全国集会報告 民主主義の現状と人権問題研究) -- (歴史2分科会)
- 明治期大坂の消防頭取について
- 賎称廃止令前後の地域社会--南王子村一平民祝恐相撲を題材にして (〔第34回歴史科学協議会〕大会報告特集/歴史における社会と権力) -- (第2日目 社会における権威と秩序)
- 日露戦後の大阪における土木建築請負業者
- 賤称廃止令前後の地域社会--南王子村一平民祝恐相撲を題材にして (第34回〔歴史科学協議会〕大会準備号/歴史における社会と権力) -- (社会における権威と秩序)
- 書評 吉田伸之著『近世都市社会の身分構造』
- 明治前期の大阪相撲渡世集団 (〔大阪歴史科学協議会〕大会特集号 民衆的世界の把握とその方法)
- 明治前期の大阪消防と消防頭取
- 近代大阪における警察社会事業と方面委員制度の創設
- 『寄附事件記録』(大阪市中央公会堂蔵)について-都市民衆騒擾期における大阪財界の動向-