関連史料収集のための手法に関する考察-日本の南北朝期における史料を対象に-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
昨今,日本史史料に関して目録や画像だけでなく本文もデジタル化が進み,公開されつつある.本研究では,日本の南北朝期における史料を対象に,本文を用いて類似する史料を収集し,提示する手法について紹介する.
- 2013-01-18
著者
関連論文
- N-013 日本史史料における翻刻データの管理と編集支援(N分野:教育・人文科学,一般論文)
- 非構造Peer-to-Peerシステム上でのピアの有用性に基づいた問い合わせ処理(P2P)(夏のデータベースワークショップDBWS2004)
- 非構造Peer-to-Peerシステム上でのピアの有用性に基づいた問い合わせ処理(セッション10B : P2P)(夏のデータベースワークショップ : DBWS2004)
- Peer-to-Peerシステム上での効率的なデータ配置による問合せ処理とロードバランスへの寄与(情報融合)
- peer-to-peerシステム上での評価の高いpeerの発見
- 日本史史料における翻刻テキストの構造化支援手法
- 網羅性を重視した古事類苑データベース
- nihuINTにおける人文科学研究資源の探索支援
- 関連史料収集のための手法に関する考察-日本の南北朝期における史料を対象に-
- 日本古文書ユニオンカタログ-古文書情報を網羅するための"古文書リンケージ"プラットフォーム-
- 網羅性を志向しない異体漢字対応テーブル