微動測定によるバンコク地盤・深部地下構造の推定(<特集>インフラ海外展開における地盤分野の取組み)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A wide range of micro-tremor observation was conducted in Bangkok metropolitan area to estimate the deep underground soil structure which is essential to predict long-period ground motion. We calculated the H/V spectrums of micro-tremor and estimated subsurface velocity profile down to seismic bedrock. And we compared these H/V spectrums with SH wave amplification function and also with theoretical Rayleigh wave amplification ratio H/V. It was clarified that there was a deep basin in Bangkok metropolitan area. And it was also proved that H/V spectrums of micro-tremor coincided with SH wave amplification function and also with theoretical Rayleigh wave amplification ratio H/V very well.
- 2012-09-01
著者
-
森尾 敏
(株)奥村組技術研究所
-
北角 哲
(株)奥村組電算センター
-
加登 文学
舞鶴工業高等専門学校
-
北角 哲
Jica
-
森尾 敏
舞鶴工業高等専門学校
-
スイット コスワン
タイ天然自然環境省(DMR)
関連論文
- 自然災害に強いまちづくりを目指した地域防災支援システムの構築について(工学)
- 兵庫県南部地震におけるポートアイランド・表層地盤での波動の伝播特性 : 共振現象とみかけの波動分散(工学)
- 地盤工学的リサイクル材の開発における単粒子破砕強度特性の利用(地盤工学とリサイクル-リサイクル事例-)
- 粒子特性に着目した砂の排水せん断特性(工学)
- 舞鶴市に分布する泥岩性材料の圧縮特性(工学)
- G10. 土の工学的性質(1)(第12回アジア地域会議(シンガポール))
- 液状化後の砂層の沈降・圧密過程に関するBiotの圧密方程式の適用
- 舞鶴市の斜面安全管理に関する研究
- 不整形地盤の地震応答解析におけるレイリー波の寄与率の算出
- 土粒子の破砕確率に基づく一次元圧縮挙動のシミュレーション
- 2020高架橋から伝播するレイリー波の特徴
- 微動測定によるバンコク地盤・深部地下構造の推定(インフラ海外展開における地盤分野の取組み)
- SH波の増幅関数とレイリー波の理論振幅比H/Vの比較
- 微動測定によるバンコク地盤・深部地下構造の推定