平成16年度第1回「総合的な学習の時間」における地学領域指導者講習会 : 阿蘇火砕流堆積物の教材化のための学習会
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 「九州各地に分布する火山」の教材開発の試み : 新学習指導要領がねらう「思考力・判断力・表現力」の育成に視点を置いて
- B-5-223 マルチリンク無線LANにおけるML-ARQ方式の一検討(B-5. 無線通信システムB(ワイヤレスアクセス), 通信1)
- B-5-165 パケット無線ネットワークにおける論理型マルチトークンパッシング方式(2)(B-5. 無線通信システムB(ワイヤレスアクセス), 通信1)
- マルチリンク無線 LAN における ML-ARQ 方式
- B-5-132 マルチメディアアドホック通信に適したLPR/MARC適応制御方式(B-5.無線通信システムA(移動通信))
- モバイルアドホック通信におけるマルチメディア統合制御方式(移動通信ワークショップ)
- B-5-113 アドホックネットワークにおける接近検知機能を用いた動的チャネル割り当て
- B-5-307 パケット型 CDMA 無線ネットワークにおける音声/データ統合型符号割り当て制御方式
- 大分県津久見市無垢島の上部中生界と二枚貝化石群集
- 熊本県海浦地域のジュラ系と二枚貝化石相 : 地域地質教材開発(その1)
- O-58 熊本県海浦地域のジュラ系と二枚貝化石相(9. 地域地質・地域層序)
- 関東山地山中地溝帯下部白亜系の"南列の地層"から産出する二枚貝化石
- 九州西部八代地域の川口層から産した白亜紀古世放散虫化石
- マルチリンク無線 LAN における ML-ARQ 方式
- モバイルアドホック通信におけるマルチメディア統合制御方式(移動通信ワークショップ)
- モバイルアドホック通信におけるマルチメディア統合制御方式(移動通信ワークショップ)
- モバイルアドホック通信におけるマルチメディア統合制御方式(移動通信ワークショップ)
- モバイルアドホック通信におけるマルチメディア統合制御方式(移動通信ワークショップ)
- 新学習指導要領にみる小・中地質教材・内容の見通しは
- O-109 熊本県八代山地中九州層群今泉層に関する問題点(10. 地域地質・地域層序,口頭発表,一般発表)
- O-124 山中地溝帯東域の白亜系と二枚貝化石相(10. 地域地質・地域層序,口頭発表,一般講演)
- O-91 九州中軸部に分布する白亜系中九州層群について(その2) : 二枚貝化石群集からみた中央構造線の横ずれ断層運動(11. 地域地質・地域層序,口頭発表,一般発表)
- 平成16年度第1回「総合的な学習の時間」における地学領域指導者講習会 : 阿蘇火砕流堆積物の教材化のための学習会
- 身近な自然を実感できる理科の授業を目指して : 火山灰の観察から地域の地質を探究する授業実践