PΔ効果が木造軸組架構の変形性能に及ぼす影響(2012年日本建築学会奨励賞)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
22267 木造軸組架構の耐震性能評価に関する実験的研究 : (その5)自己診断材料を用いた最大変形予測(伝統構法:耐震性能評価,構造III)
-
21384 長周期パルス地震動特性を考慮した設計用応答スペクトル : (その2)観測記録の分析と設計用加速度応答スペクトルの提案(スペクトル・長周期パルス,構造II)
-
21150 高知県の重要伝統的建造物群保存地区における木造住宅の地震被害低減策 : (その1)ライフスタイルの変化を考慮した対策(地震被害・震害評価(4),構造II)
-
2001 内陸直下地震に対する設計用地震荷重評価に関する研究(構造)
-
21334 側面の接触状況を考慮した埋込み基礎の動特性について : (その2)側面接触率75%以下の場合(相互作用(3):基礎入力動,構造II)
-
21333 側面の接触状況を考慮した埋込み基礎の動特性について : (その1)側面接触率75%の場合(相互作用(3):基礎入力動,構造II)
-
PΔ効果が木造軸組架構の変形性能に及ぼす影響(2012年日本建築学会奨励賞)
-
21152 東北地方太平洋沖地震における地震動が建物応答性状に及ぼす影響 : (その2)過去の地震および余震記録を考慮した損傷評価(東北地方太平洋沖地震による構造物の応答,構造II)
-
21151 東北地方太平洋沖地震における地震動が建物応答性状に及ぼす影響 : (その1)太平洋沿岸部の観測記録による検討(東北地方太平洋沖地震による構造物の応答,構造II)
-
20096 断層モデルによる予測地震動を用いた建物の地震PSA(信頼性(3),構造I)
-
20021 強震動予測結果を用いた免震建物の地震PSA : その2:フラジリティ評価と建物の年損傷確率(安全性・使用性,構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
20020 強震動予測結果を用いた免震建物の地震PSA : その1:地震動指標による建物応答のばらつき(安全性・使用性,構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
40183 軸対称FEM を用いた振動台加振時の環境振動評価(振動予測・解析,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク