マイクロ波電力伝送地上実証システムの開発(衛星応用技術及び一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
三菱電機は宇宙太陽光発電の実現に向けて,2000年頃から要素技術/システムの開発を進めている.現在は,2009年度からスタートしたマイクロ波電力伝送地上実証システムの開発に参加して,送電部とビーム方向制御装置の開発を中心に進めている.本報告では,これまでの三菱電機のマイクロ波電力伝送システムの開発の経緯と,現状の取組み,地上実証システムの開発状況について報告する.
- 2012-02-09
著者
関連論文
- SIW共振器装荷Q帯薄型導波管帯域阻止フィルタ(マイクロ波,ミリ波)
- B-1-91 無給電素子を2枚スタックした三重パッチアンテナの設計(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般セッション)
- SIW共振器装荷Q帯薄型導波管BRF(マイクロ波一般,マイクロ波シミュレータ/一般)
- C-2-66 SIW共振器装荷Q帯薄型導波管BRF(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- B-1-169 ヘリコプター衛星通信用Ku帯アクティブフェーズドアレーアンテナ(B-1. アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般セッション)
- 誘導性スタブを周期的に装荷したマイクロストリップ線路からなる導波管回路向け周波数分散性遅延線路
- 誘導性スタブを周期的に装荷したマイクロストリップ線路からなる導波管回路向け周波数分散性遅延線路(マイクロ波シミュレータ,マイクロ波シミュレータ,ミリ波技術,一般)
- C-2-59 両端開放λ/2マイクロストリップ共振器装荷Q帯薄型導波管BRFの試作評価結果(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- プローブ結合部にアイリスを設けた導波管直列電力分配器
- カード形RFID用アンテナのT形回路による広帯域整合(アダプティブアンテナ,MIMO及び無線信号処理技術,無線通信一般)
- 両端開放λ/2マイクロストリップ共振器装荷Q帯薄型導波管BRF
- B-1-87 寄生素子を2つスタックした三重パッチアンテナの設計指針に関する検討(B-1. アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般セッション)
- C-2-39 プローブ結合部にアイリスを設けた導波管直列電力分配器(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),エレクトロニクス1,一般講演,2006年電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ大会)
- C-2-57 SIW共振器装荷Q帯薄型導波管BRFの試作評価結果(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- C-2-64 周期的にインダクタを装荷したTEM線路からなる導波管回路向け周波数分散性遅延線路(C-2. マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- マイクロ波電力伝送地上実証システムの開発(衛星応用技術及び一般)
- マイクロ波電力伝送地上実証システムの開発
- 両端開放1/2波長マイクロストリップ共振器装荷ミリ波帯薄型導波管帯域阻止フィルタ(マイクロ波,ミリ波)
- マイクロ波によるエネルギー伝送技術の研究開発(マイクロ波,ミリ波)
- B-1-13 マイクロ波製鉄システムへのマイクロ波伝送技術の応用に関する一検討(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬非通信利用))
- 高いRF-DC変換効率を実現するレクテナアレーの不等間隔配置法
- 両端開放1/2波長マイクロストリップ共振器装荷ミリ波帯薄型導波管帯域阻止フィルタ