医療経営のパラダイムシフト : 高齢化社会と地域包括ケアの新戦略を考える(護送船団からの飛躍,統一論題セッション3,ビジネス・モデルのパラダイム・シフト)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
地方から始まった少子高齢化と人口減の"津波"は、今後約20年間で日本を席巻する。これから日本で、いや世界で何処も経験していない社会を迎えようとしている。そこでは、これまでと同様な行政サービスのあり方、また経済や産業の構造は成り立ち得ない。医療を含めた社会保障のあり方でも大きなパラダイムシフトが求められている。円高が進行し、日本経済が縮小し、歳入の自然増は期待しがたい。その中で、多くの高齢者を少ない費用で効率的に、しかし、面倒見のよいケアの提供を目指さなければならない。それを実現する解の一つは、医療〜介護〜福祉に跨る患者や利用者の情報をICTを利用して一元管理することができるシステムの構築であろうと考える。なぜならば、高齢者人口の増加に比べて充足していない施設を臨機応変に患者・利用者の状況に応じて分かち合い、通所系、居住系、在宅系サービスと「地域を包括的に」組み合わせる必要があるからである。それなくして、スムーズな連携、協力はありえないと考える。
- 2012-06-21
著者
関連論文
- 電子カルテの標準化を考える
- 病院開設者・管理者の立場から
- 地域社会における老年医療
- 日本医療情報学会看護部会 看護情報研究会第5回看護情報研究会 : ITを活用して病院の進むべき方向性
- 医療のIT化と患者サービス
- 討論
- 討論
- 医療制度改革の病院経営へのインパクトと今後の対策
- ソフトの時代
- 赤血球MCVおよび RDW-SD の年齢別, 男女別分布パターン
- 総コレステロール, HDLコレステロール, LDLコレステロール, 中性脂肪値の4段階(Quartiles)評価の試み
- ディスカッション
- インターネットによる地域連携を補完するもの
- 医療経営のパラダイムシフト : 高齢化社会と地域包括ケアの新戦略を考える(護送船団からの飛躍,統一論題セッション3,ビジネス・モデルのパラダイム・シフト)
- LDLコレステロールの5段階評価