楽しいときには良いアイディアが生まれるのか?:想起された記憶の感情価、認知的覚醒度および思考時間の長さが創造的思考の生成数に与える影響の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では、想起された記憶から誘発された感情価と認知的覚醒度、および思考に費やす時間の長さが発散的思考の生成数に与える影響を検証した。実験では、90名の大学生が、ポジティブな記憶想起条件と、ネガティブな記憶想起条件、中性的な記憶想起条件の3群に振り分けられた。記憶想起後、参加者は一般的感情尺度およびGACLに回答した後、3つのテーマのいずれかで発散的思考課題を行った。実験の結果、特に活性アラウザルの高い女性の参加者において、ポジティブな感情価が、ネガティブな感情価に比べ、アイディアの生成を促すことが確認された。また、短い思考時間(3.5分)に比べ、長時間の思考(14分)がアイディアの生成を促すことが確認された。これらの結果に基づいて、創造的アイディア生成に促進的な影響力を持つ要因について考察を行った。
著者
関連論文
- P2-22 統合失調症における侵入思考への対処方略と認知機能障害の関連(ポスター発表(2))
- 楽しいときには良いアイディアが生まれるのか?:想起された記憶の感情価、認知的覚醒度および思考時間の長さが創造的思考の生成数に与える影響の検討
- 2種類の感情的な転換的語り直しが中性的な物語記憶に与える影響
- 効果的にほめるには?:ほめと共同作業が内発的動機に与える影響