4-7 方式変換映像の遠隔画質監視手法の高精度化(第4部門 中継・放送と障害監視技術)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
As remote quality monitoring methods for standard-converted video are needed, we previously proposed a scheme that combines subsampling and the SSSWHT-RR (spread spectrum and WHT coefficients extraction) method. This paper proposes to improve its accuracy using video signal variance and correlation coefficients.
- 一般社団法人映像情報メディア学会の論文
- 2004-08-02
著者
-
川田 亮一
Kddi研究所
-
松本 修一
Kddi研究所
-
杉本 修
KDDI研究所
-
松本 修一
一般社団法人 日本ケーブルラボ
-
MATSUMOTO Seiji
Theory Group, KEK
-
松本 修一
Kddi研
-
小池 淳
Kddi研
関連論文
- 超高精細映像のイントラ符号化におけるブロックサイズ拡張による性能改善(ITS画像処理,映像メディア,視覚および一般)
- 超高精細映像の符号化効率改善を目的とした最大マクロブロックサイズ拡張型H.264 High Profile符号化方式
- 高精細動画像を対象としたMPEG-4 AVC/H.264 FR-Ext符号化処理の高速化方式に関する検討(放送EMC/一般)
- D-7-5 JPEG2000を応用した眼科手術動画像の伝送品質制御法に関する検討(D-7. MEとバイオサイバネティックス,一般セッション)
- 超高精細映像符号化における適応マクロブロックサイズ拡張手法に関する一検討(ライフログ活用技術,オフィス情報システム,マルチメディアシステム,マルチメディア通信,IP放送/映像伝送,一般)
- 超高精細映像符号化における適応マクロブロックサイズ拡張手法に関する一検討(画像工学,ライフログ活用技術,オフィス情報システム,マルチメディアシステム,マルチメディア通信,IP放送/映像伝送,一般)
- D-7-18 ROIのサイズ可変制御機能を有する眼科手術動画像の圧縮伝送方式に関する基礎的検討(D-7.MEとバイオサイバネティックスB(医用工学),一般講演)
- 輝度重心に基づくバイナリー特徴量の適応的照合による高速・高精度な同一映像検出(研究速報,映像メディア処理,画像符号化・映像メディア処理レター)
- 音声の有無による違いを考慮したHome video簡易編集 (モバイルマルチメディア通信)
- 低レートテレビ配信のためのプリフィルタ制御方式