広帯域アクセスサービスにおける電磁ノイズによるリンクダウン現象とその課題(線路,EMC,一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年、ユーザ宅内における故障発生割合が故障全体の約70%と高くなっており、宅内における通信機器や通信サービスに係わるノイズ故障(可聴雑音や回線リンクダウンなど)の低減は重要な技術検討課題となっている。本資料では、特にADSLサービスのリンクダウンに着目し、電磁ノイズによるリンクダウンの事例を紹介し、ノイズ故障切わけやノイズ対策における課題を示す。当該課題を解決のため、通信線の観測電圧波形からノイズと通信信号との分離を図る手法を提案し、ノイズ抽出が技術的に可能であることを示す。
- 2011-11-18
著者
-
奧川 雄一郎
NTT東日本技術協力センタ
-
奥川 雄一郎
NTT東日本技術協力センタ
-
村川 一雄
東日本電信電話株式会社技術協力センタ
-
村川 一雄
NTT東日本
-
伊藤 秀紀
東日本電信電話株式会社技術協力センタ
-
小倉 康則
Ntt東日本サービス運営部技術協力センタ
-
村川 一雄
(株)ntt東日本サービス運営部技術協力センタemc技術
-
富永 慶
(株)ntt東日本サービス運営部技術協力センタemc技術
-
伊藤 秀紀
Ntt東日本 技術協力セ
-
小倉 康則
(株)ntt東日本サービス運営部技術協力センタemc技術
-
小倉 康則
Ntt東日本 技術協力セ
-
伊藤 秀紀
Ntt東日本技術協力センタemc技術担当
-
富永 慶
NTT東日本技術協カセンタEMC技術担当
-
富永 慶
NTT東日本技術協力センタEMC技術担当
-
小倉 康則
NTT東日本技術協力センタEMC技術担当
-
奥川 雄一郎
日本電信電話(株)NTT環境エネルギー研究所
関連論文
- 2.4GHz帯無線LANの電磁干渉に対する通信品質モニタリング方法の検討(次世代・新世代ネットワークアーキテクチャ,トラヒック計測・制御,サービス品質,ネットワーク管理,一般)
- B-4-79 VDSL通信線の平衡度が放射電界強度に与える影響の検討(B-4.環境電磁工学,一般セッション)
- 無線LAN電波を用いた人センシング技術の基礎検討(若手研究者発表会)
- EMCソリューションビジネスの市場展開 (特集 IPネットワークインフラを支えるEMC技術)
- B-4-69 IP系端末を透過して構内通信装置のEthernetポートに混入する電磁妨害波の検討(B-4.環境電磁工学,一般セッション)
- B-4-23 無線LANを利用した人検知方法に関する一検討(B-4.環境電磁工学,一般セッション)
- B-4-73 無線LANアクセスポイントの電波を用いた人センシング技術の検討(B-4. 環境電磁工学,一般セッション)
- B-1-30 電波を用いた侵入検知システムの精度向上に関する検討(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),一般講演)
- B-4-43 補助電極を用いない接地抵抗計について
- B-4-70 配線構造の異なる構内配線とグランドプレーンの距離がVDSLシステムのノイズ耐力に及ぼす影響の検討(B-4.環境電磁工学,一般セッション)
- B-4-68 非接触型電圧センサの測定誤差改善方法の提案(B-4. 環境電磁工学, 通信1)
- FTTHサービス環境における通信機器間の内線に流入する雷電流の検討(EMC,一般)
- 構内通信装置のイーサネットポートのイミュニティ要求条件に関する一検討
- ネットワークアプライアンスの雷防護対策技術 (特集論文 ネットワークアプライアンスの多様化を支える雷防護技術)
- B-5-239 ワイヤレス IP アクセスシステムのフィールドにおけるエミッション評価に関する一検討
- VDSLシステムのノイズ耐力に対する構内配線の影響に関する検討
- B-4-51 2.4GHz帯無線LANに対する電磁環境モニタリングツールの開発(B-4.環境電磁工学,一般セッション)
- B-4-120 通信線間避雷器の設置による雷サージ防護耐力の向上(B-4.環境電磁工学)
- B-5-210 簡易反射板による無線LAN通信環境の改善(B-5.無線通信システムB(ワイヤレスアクセス))
- B-4-59 小型・高性能ノイズ探索テスタの開発(B-4.環境電磁工学)
- FTTHサービス環境における通信機器間の内線に流入する雷電流の検討
- VDSLシステムのノイズ耐力に対する構内配線の影響に関する検討
- 線形予測法(LPC)に基づく電源線伝導ノイズの周波数成分の抽出について(マイクロ波,EMC,一般)
- 線形予測法(LPC)に基づく電源線伝導ノイズの周波数成分の抽出について(マイクロ波,EMC,一般)
- B-4-66 最近の通信機器のノイズ故障事例と今後の課題(B-4. 環境電磁工学,一般セッション)
- 線形予測法(LPC)に基づく電源線伝導ノイズの周波数成分の抽出について(マイクロ波,EMC,一般)
- B-4-42 機器の電源ポートに侵入する伝導妨害波のEthernetポートへの伝達特性(B-4. 環境電磁工学,一般セッション)
- 最近の通信機器の故障とその対策について(放電,EMC,一般)
- 広帯域アクセスサービスにおける電磁ノイズによるリンクダウン現象とその課題 (環境電磁工学)
- B-4-1 電力送電線地絡事故時の電磁誘導による光ケーブルへの影響(B-4.環境電磁工学,一般セッション)
- コモンモードノイズ測定における通信信号と外来ノイズの分離方法の実験的検討 (環境電磁工学)
- 広帯域アクセスサービスにおける電磁ノイズによるリンクダウン現象とその課題(線路,EMC,一般)
- B-4-3 通信機器の雷害対策事例と今後の課題(B-4.環境電磁工学,一般セッション)
- B-4-2 逆流雷によるコンクリート柱表面剥離現象の実験的検討(B-4.環境電磁工学,一般セッション)
- 伝導妨害波の伝搬方向特定方法に関する検討(通信,EMC,一般)
- 広帯域アクセスサービスにおける電磁ノイズによるリンクダウン現象とその課題
- Wi-Fiサービスの円滑な提供に向けた無線LANテスタの導入
- 接地 (アース) がなぜ必要なの?
- コモンモードノイズ測定における通信信号と外来ノイズの分離方法の実験的検討(生体,EMC,一般)
- B-4-60 電気柵から発生する電磁ノイズによるDSLサービスのリンクダウン現象(B-4.環境電磁工学)
- B-4-20 屋外通信ケーブルの雷害とその対策(B-4.環境電磁工学,一般セッション)
- B-4-62 ハイブリッド型雷防護アダプタの開発について(B-4.環境電磁工学)
- B-4-61 バッテリー充電に起因するADSLサービスのノイズ故障事例(B-4.環境電磁工学)
- B-4-63 屋外架空設備(支持線)の雷害とその対策(B-4.環境電磁工学)
- B-15-1 Zigbeeとの共存のための無線LAN MACプロトコルの検討(B-15.モバイルマルチメディア通信)
- 静電気放電における高周波変動特性の解析 : 電極材質と湿度の影響評価(放電,実装,EMC,一般)
- 静電気放電における高周波変動特性の解析 : 電極材質と湿度の影響評価(放電,実装,EMC,一般)
- 無線LAN電波による通信装置の電磁干渉問題に関する一考察(生体,EMC,一般)
- 無線LANとZigBee間の干渉回避方式の実験(モバイルネットワーク,モバイルアプリケーション,アンビエントインテリジェンス,センサネットワーク,一般及び技術展示)
- 無線LANとZigBee間の干渉回避方式の実験評価(モバイルネットワーク,モバイルアプリケーション,アンビエントインテリジェンス,センサネットワーク,一般及び技術展示)