真宗文化圏域での障害者運動の可能性 : CILだんないの研究(第十三部会,<特集>第七十回学術大会紀要)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-03-30
著者
関連論文
- 真宗障害者福祉における「自立」考 : 社会モデルを視野に入れて(第七部会,第六十八回学術大会紀要)
- 脳性麻痺者における二次障害の受容の意味-真宗障害者福祉論の視座から-
- 聞名に開かれる共同体--真宗における健常者と障害者との共生の視座
- 真宗における健常者と障害者との共生--本願成就文を手がかりとして
- 障害者と宗教 : 特に障害受容との関係性において(第八部会,第六十六回学術大会紀要)
- 真宗障害者社会福祉における「社会モデル」の受容
- 向下的共生道と社会モデルの関係を巡って : 真宗障害者福祉研究(第十五部会,第六十九回学術大会紀要)
- 真宗障害者福祉に関する理論的研究 : 向下的共生道の内実を巡って
- 真宗障害者福祉の実践試論 : 「ピア・カウンセリング」を手がかりとして
- 真宗における障害者福祉の研究 : 「自然」をキーワードとして
- 近代における真宗大谷派の仏教社会福祉事業と教学の接点 : 戦前・戦中を中心として
- 真宗におけるボランティアの意義 : 障害者との共生をめぐって
- 真宗障害者福祉の実践道 : 向下的共生道としての自立生活運動
- 真宗障害者社会福祉に関する理論的研究--「われら」の地平をベースとして
- 真宗障害者社会福祉の立脚点 : 「向下的平等観」にもとづく社会福祉の位置についての考察 (親鸞と現代 : 『教行信証』の課題)
- 真宗文化圏域での障害者運動の可能性 : CILだんないの研究(第十三部会,第七十回学術大会紀要)
- 近代における真宗大谷派の仏教社会福祉事業と仏事との接点--戦前・戦中を中心として (2007年度 [真宗教学学会]教学大会発表要旨)
- 真宗障害者福祉の現代的課題 : 共に生きるということ
- 障害者と信仰の問題 : 障害の進行に関する言説を中心として(第九部会,第六十七回学術大会紀要)
- 真宗障害者福祉における権利擁護の課題 : 障害者権利条約を踏まえて