有機栽培イネ細胞間隙に由来する微生物の解析と病害防除(有機農業を巡る土壌微生物・小動物,シンポジウム)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
有機農業における無農薬栽培が可能な要因として,有機栽培植物の内生菌叢が病害抵抗性を増強している可能性に着目し,イネを材料として解析を行った。有機栽培イネの地上部に生息する内生菌叢を16S及び18S rDNAを用いたPCR-DGGE法により慣行栽培イネと比較した結果,両者で大きな差異はないが,有機栽培イネにのみ確認できるバンドが存在した。さらに,培養法によって同様に比較したところ,有機栽培イネに特徴的な内生細菌が存在することが示唆された。16S rDNA解析から,それらの中にはPseudomonas属菌やBacillus属菌,Curtobacterium属菌など,過去に病害抵抗性を増強する効果が報告されているものが含まれていた。このうち,AZ2株(Pseudomonas sp.)はいもち病菌の付着器直下の活性酸素生成を促進し,侵入菌糸の伸展を遅延する効果があることが明らかとなった。しかしながら,病斑形成には影響せず,AZ2株単独ではいもち病の発生を抑えることはできないと考えられた。今後,その他の菌の影響を解析すると共に,AZ2株の様な内生菌が有機栽培イネに存在する普遍性を検証する必要がある。
- 2011-11-01
著者
関連論文
- 土壌生息菌Pythium oligandrumが生産するエリシチン様タンパク質により誘導される感染防御システムの分子機構(生物機能からの抵抗性誘導剤の将来展望)
- キュウリモザイクウイルス-宿主植物の相互作用に関する分子生理学的研究(学会賞受賞者講演,平成20年度日本植物病理学会大会)
- 植物の病害抵抗性発現に関わる情報伝達系はクロストークする?
- 有機栽培イネ細胞間隙に由来する微生物の解析と病害防除(有機農業を巡る土壌微生物・小動物,シンポジウム)