710 旧八代市における二時点の土地利用の現状と変化に関する考察(都市計画)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-03-01
著者
-
内山 忠
熊本大学大学院
-
磯田 節子
八代工業高等専門学校
-
磯田 節子
熊本県立大学
-
磯田 節子
熊本高等専門学校
-
宮崎 大樹
熊本高等専門学校
-
内山 忠
熊本大学大学院自然科学研究科
-
出口 慶征
熊本高等専門学校
-
出口 慶征
熊本高等専門学校専攻科生産システム工学専攻
関連論文
- 八代紺屋町の遊郭建築「黄金」について
- 八代市在住の大工棟梁三枝氏所有の伝統的な大工道具について
- 821 八代市坂本町の久保田家住宅について : 熊本県の民家に関する調査報告(歴史・意匠)
- 7393 熊本市中心市街地における建物の床利用変化に関する研究 : 2002年と2005年の用途別床区分変化の考察(GIS・CAD・CG(2), 都市計画)
- 824 八代紺屋町の遊郭建築「黄金」について(歴史・意匠)
- 817 旧日本セメント八代工場の社宅その4 松高社宅遺構について : 旧日本セメント八代工場の産業遺産(その11)(歴史・意匠)
- 824 地元住民の記憶に基づいた本湯の3次元CGによる復元 : その2 矩計図,3D-CG : 八代市日奈久の歴史的町並み再生に関する研究(その6)(歴史・意匠)
- 9-103 「地域温泉街再生と共同したエンジニア教育」の成果と課題 : 熊本県八代市日奈久地区における取り組み(口頭発表論文,(08)工学教育に関するGood Practice-I)
- 729 アンケート調査からみた日奈久温泉街の魅力と課題 : 八代市日奈久温泉街のまちづくりに関する研究 その3(都市計画)
- ユニバーサルデザインのまちづくり--開湯600年へ向けた日奈久温泉街UD化計画ワークショップ(平成19年度八代高専サマーレクチャー)
- 「やつしろ建築MAP」の作成に関する報告と建築を通して理解された八代の特徴
- 地域住民の参加による公園計画のためのワークショップ事例
- 606 歴史的温泉街日奈久における宿泊施設のユニバーサルデザインについて(建築計画)
- 旧日本セメント八代工場の社宅 : 旧日本セメント八代工場の産業遺産に関する研究 その2
- 5768 住宅営団による松高社宅について : 旧日本セメント八代工場の産業遺産(その12)(住宅計画史・研究の動向,建築計画II)
- 816 旧日本セメント八代工場の社宅その3 住宅営団による松高社宅 : 旧日本セメント八代工場の産業遺産(その10)(歴史・意匠)
- 815 旧日本セメント八代工場の社宅その2 各社宅について : 旧日本セメント八代工場の産業遺産(その9)(歴史・意匠)
- 814 旧日本セメント八代工場の社宅その1 蒐集図面と社宅概要について : 旧日本セメント八代工場の産業遺産(その8)(歴史・意匠)
- 9232 大築島め生活関連施設と暮らし : 旧日本セメント八代工場の産業遺産 (その7)(日本近代:近代化遺産(2), 建築歴史・意匠)
- 821 大築島の学校施設について : 旧日本セメント八代工場の産業遺産(その6)(歴史・意匠)
- 大築島の親方住宅及び社宅について : 旧日本セメント八代工場の産業遺産に関する研究 その1
- 9133 大築島の親方住宅及びその遺構について : 旧日本セメント八代工場の産業遺産(その5)(日本近代・住宅(1),建築歴史・意匠)
- 824 大築島の社宅の変遷(昭和14年-昭和33年) : 旧日本セメント八代工場の産業遺産(その4)(歴史・意匠)
- 823 大築島の親方住宅について : 旧日本セメント八代工場の産業遺産(その3)(歴史・意匠)
- 9166 事務所建築について : 旧日本セメント八代工場の産業遺産(その2)(日本近代・近代化遺産(1),建築歴史・意匠)
- 9205 地元住民の記憶に基づいた本湯の3次元CGによる復元(その1 平面・立面図の作成) : 八代市日奈久の歴史的町並み再生に関する研究(その5)(日本近代・都市・町並み,建築歴史・意匠)
- 734 交通手段別来訪者の購入品目、消費額の考察 : 熊本市中心市街地来街者の消費行動に関する研究 その1(都市計画)
- 735 交通手段別来訪者のゾーン別購入品目・消費額の考察 : 熊本市中心市街地来街者の消費行動に関する研究 その2(都市計画)
- 745 調査の設計と交通手段別来訪者の基本属性の考察 : 熊本市中心市街地来街者の回遊行動に関する研究その1(都市計画)
- 746 交通手段別来訪者の来街行動に関する考察 : 熊本市中心市街地来街者の回遊行動に関する研究その2(都市計画)
- 747 交通手段別来訪者の回遊行動の広がりと核店舗の誘導効果の考察 : 熊本市中心市街地来街者の回遊行動に関する研究その3(都市計画)
- 7465 建物の階層別床利用データを用いた通りの区間別特性比較とその変化 : 来街者の視点で捉えた熊本中心市街地の空間構造と特性変化に関する研究その1(来街者からみた市街地,都市計画)
- 7466 建物の階層別床利用データを用いた通りの区間別特性比較とその変化 : 来街者の視点で捉えた熊本中心市街地の空間構造と特性変化に関する研究その2(来街者からみた市街地,都市計画)
- 7524 休日における交通手段別来訪者のゾーン別購入品目・消費額の考察 : 熊本市中心市街地来街者の消費行動に関する研究その2(中心市街地・回遊行動,都市計画)
- 7523 交通手段別来訪者の購入品目、消費額の考察 : 熊本市中心市街地来街者の消費行動に関する研究その1(中心市街地・回遊行動,都市計画)
- 7522 交通手段別来訪者の回遊行動の広がりと核店舗の誘導効果の考察 : 熊本市中心市街地来街者の回遊行動に関する研究その3(中心市街地・回遊行動,都市計画)
- 7521 交通手段別来訪者の来街行動に関する考察 : 熊本市中心市街地来街者の回遊行動に関する研究その2(中心市街地・回遊行動,都市計画)
- 7520 調査の設計と交通手段別来訪者の基本属性の考察 : 熊本市中心市街地来街者の回遊行動に関する研究その1(中心市街地・回遊行動,都市計画)
- 7551 アンケート調査からみた日奈久温泉街の魅力と課題 : 八代市日奈久温泉街のまちづくりに関する研究その4(市街地変容:地域再生,都市計画)
- 825 れんが造の機械修理工場について : 旧日本セメント八代工場の産業遺産(その1)(歴史・意匠)
- 9133 木造三階建「旅館泉屋」の増改築の変遷と構造の特徴について : 八代市日奈久温泉街のまちづくりに関する研究 その9(保存:地区,建築歴史・意匠)
- 9132 全国温泉地における歴史的木造三階建旅館の残存状況と活用課題 : 八代市日奈久温泉街のまちづくりに関する研究 その8(保存:地区,建築歴史・意匠)
- 7117 観光客へのアンケート調査による日奈久温泉街の魅力と課題 : 八代市日奈久温泉街のまちづくりに関する研究 その7(都市・地域の再生と地域運営,都市計画)
- 756 全国温泉地における歴史的木造三階建旅館の残存状況に関する研究 : 八代市日奈久温泉街のまちづくりに関する研究 その6(都市計画)
- 754 アンケート調査からみた日奈久温泉街の魅力と課題の変化 : 八代市日奈久温泉街のまちづくりに関する研究 その4(都市計画)
- 7167 休日における世代性別にみた来訪者の来訪傾向・回遊傾向・消費傾向の考察 : 熊本市中心市街地来訪者の回遊行動に関する研究 その5(中心市街地における来訪者と回遊,都市計画)
- 619 過疎農山村自治体における空家・空農地の調査、処理・活用状況に関する調査研究2 : その2 全国ヒヤリング調査から(建築計画)
- 618 過疎農山村自治体における空家・空農地の調査・活用状況に関する調査研究 2 : 全国自治体アンケート調査から(建築計画)
- 7161 熊本駅周辺地域の建物用途・土地利用の変遷に関する研究(市街地空間の変容,都市計画)
- 722 属性別来街者数および消費金額から見た集客効果の考察 : イベント時と平常時の比較による「くまもと城下まつり」の集客効果の分析 その2(都市計画)
- 721 調査の考え方と推計来街者数の比較考察 : イベント時と平常時の比較による「くまもと城下まつり」の集客効果の分析 その1(都市計画)
- 7552 既存観光サインの現状分析 : 八代市日奈久温泉街のまちづくりに関する研究その5(市街地変容:地域再生,都市計画)
- 727 既存観光サインの現状と課題について : 八代市日奈久温泉街のまちづくりに関する研究 その1(都市計画)
- 728 既存観光サインの形態と展望について : 八代市日奈久温泉街のまちづくりに関する研究 その2(都市計画)
- 八代高専まちづくりギャラリー立ち寄り客の日奈久温泉街に対する意識構造の分析--「日奈久温泉街アンケート調査」を基に
- 5344 日奈久温泉駅から同温泉街までのアクセス点検について : 歴史的温泉街日奈久におけるユニバーサルデザインの現状(その1)(居住・公共施設のユニバーサルデザイン,建築計画I)
- 5345 宿泊施設について : 歴史的温泉街日奈久におけるユニバーサルデザインの現状(その2)(居住・公共施設のユニバーサルデザイン,建築計画I)
- 修正ハフモデルによる自転車商圏の区画方法 : 熊本市都心商店街への適用例
- 7165 利用交通手段別出口地区別にみた来訪者の回遊の広がりの考察 : 熊本市中心市街地来街者の回遊行動に関する研究 その4(中心市街地における来訪者と回遊,都市計画)
- 772 建物の床利用データを用いた熊本市中心市街地の通りの特性比較とその変化(都市計画)
- 771 熊本市中心市街地における来街者分布変化と床利用変化との関連分析(都市計画)
- 7125 建物の階層別床利用データを用いた通りの区間別特性比較とその変化 : 来街者の視点で捉えた熊本市中心市街地上通地区の空間構造に関する研究 その4(商業地の空間利用,都市計画)
- 日奈久駅舎の実測調査と建築的特性 : 八代市日奈久の歴史的町並み再生に関する研究 その2
- 713 熊本駅周辺地域の建物用途・土地利用の変遷に関する研究(都市計画)
- 726 平成14年・平成22年の自転車・歩行者利用者の意識及び利用状況の比較・分析 : 八代緑の回廊線の利用実態に関する研究 その2(都市計画)
- 725 平成14年・平成22年の自転車・歩行者交通量の比較・分析 : 八代緑の回廊線の利用実態に関する研究 その1(都市計画)
- 736 西地区について : 熊本駅周辺地域の建物用途・土地利用の変遷に関する研究 その2(都市計画)
- 741 来街者の回遊・消費行動のタイプ分けと回遊の広がりの特徴分析 : 熊本市中心市街地における来街者の回遊・消費行動に関する研究(都市計画)
- 702 主成分分析を用いた総合評価指標の合成と生活圏の施設アクセシビリティ評価 : 集約型都市構想に基づく熊本市の都市マスタープラン策定に関する研究 その2(都市計画)
- 701 ネットワーク解析を用いた生活圏の施設アクセシビリティ評価 : 熊本市における集約型都市構想計画に関する研究 その1(都市計画)
- 7102 パークアンドライド社会実験において住民参加ワークショップが果たした役割と今後の課題 : 熊本都市圏JR豊肥本線利用のP&R社会実験を事例として(ワークショップ,都市計画)
- 7053 高齢者ワークショップによる高齢者が安心して快適に走れる自転車のまちづくり : 熊本県八代市・自転車のまちづくりに関する研究 その2(自転車とまちづくり,都市計画)
- 736 高齢者と点検する自転車が安全・快適に走れるまち : 八代・自転車のまちづくりに関する研究 その1(都市計画)
- 日奈久の旧街道沿い町並みについて : 八代市日奈久の歴史的町並み再生に関する研究(その3)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 日奈久温泉の浴場の建築的特性 : 八代市日奈久の歴史的町並み再生に関する研究 その1
- 7308 日奈久塩南町の路地空間の使われ方について : 八代市日奈久温泉街のまちづくりに関する研究 その6(街路空間の利用,都市計画)
- 731 QTVRを用いたまち行動シミュレーターの構築 : 人々の都市空間における回遊行動特性に関する基礎研究(都市計画)
- 7224 熊本市中心市街地におけるまち行動シミュレーターの構築 : 視覚レベルにおける情報因子の抽出に向けて
- 754 来訪者のまち歩き経路データと断面通行量データを用いた中心市街地来訪者数の推計 : 熊本市中心市街地における来訪者の回遊・消費行動に関する研究(都市計画)
- 820 芳野旅館の年代と意匠について : 熊本県人吉温泉の近代化遺産に関する研究(その5)(歴史・意匠)
- 819 芳野旅館の平面と構造について : 熊本県人吉温泉の近代化遺産に関する研究(その4)(歴史・意匠)
- 818 人吉旅館の年代と意匠について : 熊本県人吉温泉の近代化遺産に関する研究(その3)(歴史・意匠)
- 817 人吉旅館の平面と構造について : 熊本県人吉温泉の近代化遺産に関する研究(その2)(歴史・意匠)
- 710 旧八代市における二時点の土地利用の現状と変化に関する考察(都市計画)
- EQにおける学年の学習ムードに関する考察
- Google Earthを活用した地域情報共有システム(CuteK)の構築
- 7075 来街者のまち歩き空間パターンの抽出 : 熊本市中心市街地来街者の回遊行動に関する研究 その6(中心市街地の回遊行動(2),都市計画)
- 7074 来街者の回遊・消費行動のタイプ分けと特徴分析 : 熊本市中心市街地来訪者の回遊行動に関する研究その5(中心市街地の回遊行動(2),都市計画)
- 7315 ネットワーク解析を用いた生活圏の施設アクセシビリティ評価 : 集約型都市構想計画に基づく熊本市の都市マスタープラン策定に関する研究(マスタープラン,都市計画)
- 7523 平成14年・平成22年の自転車・歩行者交通量の比較・分析 : 熊本県八代市八代緑の回廊線の利用実態に関する研究(水・緑空間の利用と活性化,都市計画)
- 9152 人吉温泉における温泉旅館建築の変遷について : 熊本県人吉温泉の近代化遺産に関する研究 その1(日本近代:温泉施設,建築歴史・意匠)
- 814 芳野旅館のモデュールについて : 熊本県人吉温泉の近代化遺産に関する研究(その9)(歴史・意匠)
- 813 人吉温泉旅館「翠嵐楼」の平面について : 熊本県人吉温泉の近代化遺産に関する研究(その8)(歴史・意匠)
- 765 非線引き地方都市における昭和50年・平成元年・平成15年の宅地化に関する考察 : 熊本県八代市を事例として(都市計画)
- 751 GISを用いた熊本県宇城市,宇土市における建築状況の変化について : 平成8年〜10年(都市計画)
- 743 屋外空間における空間要素と目的別アクションとの関係について : 熊本県宇城市小川町商店街におけるコミュニティと生活の場に関する研究(その2)(都市計画)
- 731 建築学科建築コース(ARK)における講義、Workshop等について : Aalborg大学の建築教育(その3)(都市計画)
- 730 Aalborg大学の学部カリキュラムとグループワーク環境 : Aalborg大学の建築教育(その2)(都市計画)
- 729 Aalborg PBL model と修士1^ semesterの建築教育 : Aalborg大学の建築教育(その1)(都市計画)
- デンマークAalborg PBL Modelの特徴と高専教育との比較(高専制度50周年特集シリーズ-高専のグローバル化の在り方と動向-)