P-42 リアルタイム口腔内三次元座標測定装置の開発(器械・技術,一般講演(ポスター発表),第59回日本歯科理工学会学術講演会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Nowadays, dental CAD/CAM system has been demanded to acquire the three-dimensional data using direct information by an intra-oral camera. Many types of intra-oral cameras have been available in the market, but many problems still remain such as an instrument size, precision and cost. In this study, we developed the intra-oral camera equipped with compact head which could measure the three-dimensional data based on the structured light method and enabled in real-time data acquisition only one-shot scan. However, it is still necessary to improve the software to connect the data from multi-shot scan.
- 2012-03-25
著者
関連論文
- P-73 ラットの下顎骨における加齢変化(生体セラミックス,一般講演(ポスター発表))
- P-38 表面改質を施したナノジルコニアセラミックスのせん断接着強さ(接着,一般講演(ポスター発表))
- レジン添加型グラスアイオノマーセメントを用いた歯科矯正用接着システムに関する研究 : (第3報)各種被着体に対する接着強さと表面処理効果
- 化学重合レジン添加型グラスアイオノマーセメントの歯科矯正用ボンディング材としての臨床的評価 : DBS 患者におけるブラケットの脱落率, ディボンディング時の疼痛と歯面の性状について
- Web ベースPBL支援システムが1年次医学・歯学・薬学・保健医療学部横断PBLにおける自己主導型学習へ及ぼす教育効果について
- PBLテュートリアルの学習プロセスおよび学習内容の理解度に影響を与える因子の検討
- 統合科目に部分的に取り入れられたPBLテュートリアルの教育効果について
- 自己主導型学習の充実を目指した Web ベースPBL支援システムの開発
- PBLテュートリアルにおける視聴覚素材(ビデオ)の文章化による効果
- 電子メールならびに専用ホームページを活用した昭和大学歯学部のPBLテュートリアル
- ワイヤ放電加工および陽極酸化処理を施したチタンと硬質レジンの接着強さ
- 平成18・19年度日本歯科理工学会教育検討委員会報告書
- インプラント体が破折した一症例
- セラミッククラウンセット後の色調変化について
- セラミック修復材料とコア用レジンとの接着界面の観察
- Amorphous calcium phosphate による人工硬化象牙質形成
- P-57 セラミック接着ジルコニアブリッジの開発 : 臨床形態における強度の評価(CAD/CAM,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-65 シラノペンによる接着面の表面改質効果(接着,一般講演(ポスター発表),第53回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-37 ジルコニアセラミックスに対する各種歯科用セメントの接着耐久性(接着1,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-26 審美歯科材料としての歯面コート材の特性(コンポジットレジン,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- 昭和大学歯科病院における美容歯科の特徴と診療体系
- P-26 試作ジルコニアセラミックス製ブラケットと矯正用接着材の接着強さに関する研究(臨床応用,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- CAD/CAMシステムを用いて製作した純チタンクラウンの内面適合精度について
- キャスタブルセラミックスインレーの適合性と耐久性
- CAD/CAMシステムを用いた純チタンクラウンの内面適合精度について
- キャスタブルセラミックスの適合性に関する研究 : 第1報 II級インレー窩洞への適合性
- 象牙質を含めた歯質接着材の選択ガイドライン
- フロアブルコンポジットレジンのフィラー構造と機械的性質の評価(レジン材料・その他, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- 光重合型レジンの唾液中に溶出したBPAのELISAによる測定
- 強電解酸性水のユニット水回路応用時のタービンハンドピースへの影響
- 強電解水の歯科領域への応用 : 第8報 強電解水の違いによる補綴用合金に対する影響
- OXILYZER^【○!R】による電解水の歯科領域への応用 : 第7報 補綴用合金に対する腐食について
- P-74 サーマルサイクリングがチタンに対する各種合着用セメントの引張,せん断接着強さに及ぼす影響(接着,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-63 PAS (Plasma Activated Sintering)によるチタン粉末焼結体の試作(第9報) : 外科用多孔質チタンシートの生体親和性(細胞,一般講演(ポスター発表),第53回日本歯科理工学会学術講演会)
- 補助的保持形態が補綴装置の保持力に及ぼす影響 : 咬合面孔の形状効果について
- 補助的保持形態が補綴装置の保持力に及ぼす影響 : 咬合面孔について
- 新型OCCの表面処理条件が表面性状および機械的性質に及ぼす影響
- 各種矯正用ミニスクリューの形態的特徴と埋入・撤去時発生トルクの評価
- P-100 矯正用mini-screwの形状測定と特徴(臨床応用,一般講演(ポスター発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- 昭和大学歯学部カリキュラムの選択実習 : 歯内療法科について : アンケート結果を中心として
- ファイバー強化型プラスチック製歯科用ポスト材料の形態的特徴と内部構造
- 特別企画 : 昭和歯学会後援シンポジウム「歯学教育の改革と展望」
- P-45 ワイヤ放電加工チタンが細胞分化に与える影響(生体反応,一般講演(ポスター発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
- ベンディング操作を行った顎骨固定用チタン製ミニプレートの表面観察
- P-75 ナノジルコニアに対する技工操作 : 陶材前装後の疲労試験(生体用セラミックス,一般講演(ポスター発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-49 ラットの加齢における骨質構造解析(生体反応,一般講演(ポスター発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
- プラズマ放電焼結法を用いたチタン製ハイブリッドミニプレートの試作
- 顎骨固定用チタン製ミニプレートおよびスクリューの表面性状と機械的性質
- 歯科補綴物の表面処理がレジンセメントとの接着に及ぼす影響
- A-21 CAD/CAMを用いたセラミックブリッジ : ジルコニアコーピングの適合性(無機・器械技術,一般講演(口頭発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-40 CAD/CAM用セラミッククラウンの表面処理による被壊強度の変化(印象材・セラミックス,一般講演(ポスター発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- P-17 レジンセメントの機械的性質と接着強さの関係(接着,一般講演(ポスター発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- ロカテック処理がチタンとレジンセメントの接着強さに及ぼす影響(接着2, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
- CAD/CAM用セラミックスの接着に関する研究 : 第2報 リン酸カルシウム系セラミックスの各種レジンセメントに対する接着性評価(セラミックス, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- CAD/CAM用セラミックスの接着に関する研究 : 第1報 シリカ系セラミックスの各種レジンセメントに対する接着性評価(セラミックス, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- チタンに対するレジン系セメントの接着性評価(接着, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-91 CAD/CAM用セラミックスの加工に関する研究 : 加工方法による適合精度の変化(CAD/CAM)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-54 放電加工によるインプラント周囲の骨造成の経時的変化(生体反応,一般講演(ポスター発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-39 小型等張オゾン水生成装置の開発(臨床応用,一般講演(ポスター発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
- ラット骨髄由来細胞のチタンプレート上での増殖・分化について : 加齢による変化
- 骨芽細胞様細胞のチタンプレート上での増殖・分化におよぼす放射線の影響
- セラミック接着ジルコニアブリッジの開発
- 放電陽極酸化によるチタンインプラントの抗菌処理
- 銀系無機抗菌剤を含むレジン系仮封材の齲蝕原性細菌に対する抗菌性
- ストレインゲージを用いた歯列モデルにおける矯正力の定量的計測 : 種々のワイヤー形状によって発生する矯正力の特徴について
- Debonding 時における歯面粗さコントロール法の検討
- 歯科理工学における産・官・学連携
- 昭和大学歯学部6年生選択実習に対する学生意識の調査
- 各種研磨器具によるフロアブルレジンの表面性状(レジン材料2・接着1, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-7 義歯床用レジンへのカンジダ菌付着に対する表面性状の影響(研究奨励賞応募ポスター発表,第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- 多目的用金合金の焼付強度に関する理工学的検索
- P-56 PAS (Plasma Activated Sintering)によるチタン粉末焼結体の試作(第8報) : 外科用多孔質チタンシートの製作と機械的特性(金属,一般講演(ポスター発表),第53回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-48 各種多孔質チタン焼結体の機械的特性(歯科用金属・鋳造,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-11 In-vitro research about the bending-and the fatigue strength of veneered Y-TZP specimen depending on the surface treatment
- 歯科技工用TIG溶接機を用いた歯科用金属溶接における機械的特性(レーザー・その他, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- 歯科技工用Nd:YAGレーザ溶接機のNC自動化に関する基礎的研究 : 溶接変形の抑制
- 試作CAD/CAM装置のレーザ変位計でクラウン支台歯石膏模型を計測する際の隣在歯の影響
- 試作レーザ変位計によるクラウン支台歯ショルダーの認識精度
- 骨芽細胞様細胞のチタンプレートへの初期付着について
- 陶材焼付用合金のコーヌステレスコープデンチャーへの応用 : 第3報 ボンディング材の組成と特性
- 陶材焼付用合金のコーヌステレスコープデンチャーへの応用 : 第2報 陶材焼付強度とボンディング材の性状について
- アナターゼ型酸化チタン膜を生成したチタン板表面のぬれ性と抗菌性に対する紫外線照射の効果
- 新規に開発した骨切削用窒化チタンコーティングドリルの切削性とその耐久性
- シリンダー形状インプラント埋入孔形成用切削工具の基本性能について
- ワイヤ放電加工処理を施したチタン板は電解液中で表面にリン酸カルシウム薄膜の析出能を向上する
- 骨芽細胞様細胞のチタンプレートへの初期付着におよぼす放射線の影響
- 電解液中放電現象を利用したチタン上へのリン酸カルシウム薄膜コーティング
- CAD/CAM時代のオールセラミック修復とは (特集 明日からできる オールセラミック修復--CAD/CAM時代の歯科医療)
- P-120 非接触型リアルタイム顔面三次元計測装置の開発(数値解析,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-99 ナノジルコニアに対する技工操作 : 陶材前装方法の検討(陶材・埋没材・セメント・模型材,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-81 ジルコニアへの表面処理が陶材焼付強さに及ぼす影響(陶材,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-51 専用液を利用したペースト型埋没材の試作(歯科用金属・鋳造,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-42 CAD/CAMを用いたセラミックブリッジ : 支台歯位置の違いによる適合性への影響(CAD/CAM,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-20 CAD/CAMを用いたセラミックブリッジ : 各種ブリッジ形態による適合性(CAD/CAM, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-19 歯列模型のデジタル化 : 三軸制御による計測方法の改善(CAD/CAM, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- オールセラミックス修復のために知っておきたいCAD/CAMシステムの概要 (特集 オールセラミックス修復の形成・接着・研磨--新たな審美修復時代のベーシック)
- P-57 鋳造によるチタンの表面改質効果(チタン,一般講演(ポスター発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- 遠心力がチタン板上で培養したヒト口腔組織由来細胞の増殖とアルカリフォスファターゼ活性に及ぼす影響について
- 加熱加圧成型セラミックス(IPS Empress^【○!R】)の表面処理条件が表面性状および機械的性質に及ぼす影響
- キャスタブルセラミックス(クリセラ)の表面処理条件が表面性状および機械的性質に及ぼす影響