ガバナンス・コントロールの理念と方法 : 内部統制論議を手掛りとして
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では,ガバナンス・コントロールの理念と方法が提示される.まず内部統制の評価とその監査の制度化を契機に,方向は違うが2つの同型の三層構造が現れてくる.下降3層構造<マネジメント/コントロール/監査>はトップダンの3層構造であり,伝統的なマネジメント・コントロールの仕組みそのものであり,上昇3層構造<ガバナンス/内部統制/内部監査>は,構成要素である内部統制を介して下降3層構造と繋がりながらも,方向としてはガバナンス機構を規律づけ,支援する.その後,ガバナンス・コントロールの2つの理念型が示される.一つは米国型のガバナンス・コントロールであり,もう一つはフランス型のそれである.内部統制の法制化の動きを≪ガバナンス・コントロール≫というコンセプトで捉える本稿での試みは,コントロール論に新しい領域を生み出そうとする大胆なものとなっている.
- 2011-03-31
著者
関連論文
- 論文審査の要旨(董暁梅氏学位授与報告)(平成14年度学位論文要旨・論文審査要旨)
- フランス管理会計の方法とその射程析 : 分析会計から管理会計へ
- 「活動」原理に基ずく管理会計論の構想 : H.ブッカンの所説を中心として
- 現代フランス管理会計研究の基調 : 伝統的分析会計の継承と戦略的管理会計の展開
- La Comptabilite de Gestion au Japon : Une Approche Historique
- ガバナンス・コントロールの理念と方法 : 内部統制論議を手掛りとして
- フランス分析会計・管理会計の基本思考 : 国際比較管理会計の視点から