MS1-3 東日本大震災で被災した食物アレルギー患者についての検討(MS1 東日本大震災とアレルギー診療,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-10-10
著者
-
箕浦 貴則
関西医科大学小児科
-
田澤 雄作
日本小児科学会学校保健・心の問題委員会
-
田澤 雄作
国立病院機構 仙台医療センター 小児科
-
森川 みき
森川小児科アレルギー科クリニック
-
田澤 雄作
国立病院機構仙台医療センター小児科
-
森川 みき
Jr仙台病院 小児科
-
箕浦 貴則
国立病院機構仙台医療センター
-
柳田 紀之
国立病院機構仙台医療センター小児科
-
柳田 紀之
国立病院機構仙台医療センター:国立病院機構湘模原病院小児科
関連論文
- 小児科医にできること「21世紀の問診票を活用する・いじめに気付く・助言する」 (第112回日本小児科学会学術集会 分野別シンポジウム 現代のいじめ問題に,小児科はどのように取り組むべきか)
- MS27-#3 乳幼児持続型喘息患者ヘアドオンしたブデソニド吸入懸濁液の中止方法の検討(気管支喘息-治療4-小児への対応を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS22-#2 鶏卵・牛乳アレルギー耐性獲得例における抗原特異的IgGおよびIgG4の有用性に関する検討(食物アレルギー・薬物アレルギー-病態生理と治療2-食物アレルギーの診断と評価-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS13-#2 末梢気道狭窄を有する小児気管支喘息児に対するHFA-BDPの有用性に関する検討-最終報-(気管支喘息-治療2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 181 食物アレルギーの関与する乳児アトピー性皮膚炎における早期診断の重要性(第2報)(食物アレルギー3,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 180 食物アレルギーの関与する乳児アトピー性皮膚炎(FA/AD)の診断におけるSPT遅発型反応(食物アレルギー3,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 217 気管支喘息発症高リスク群におけるアーリーインタベーションとしてのpranlukastの効果 : 第2報(小児喘息-治療1,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 152 食物負荷試験の摂取間隔の検討(小麦)(食物アレルギー5,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 148 牛乳オープン負荷試験191例の検討(食物アレルギー4,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS19-7 ピーナッツアレルギー診断におけるピーナッツ抗原(Ara h1,Ara h2,Ara h3,Ara h8)の意義(食物アレルギー,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS15-7 遷延する食物アレルギー児に対する急速経口減感作療法の試み(第2報)(食物アレルギー・薬物アレルギー-病態生理と治療1-経口免疫療法を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS15-#1 食物アレルギーへの急速経口減感作療法の作用機序の検討(食物アレルギー・薬物アレルギー-病態生理と治療1-経口免疫療法を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS1-2 食物アレルギーに対する急速経口減感作療法による末梢血好塩基球反応性の変化(MS1 食物アレルギーの治療(特に経口免疫療法),ミニシンポジウム1,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- メディアと育児環境 : 子どもの身体と心が危ない!
- 208 GSTP1遺伝子多型と気管支喘息との相関(遺伝子/遺伝, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- hCLCA1遺伝子多型と気管支喘息との相関
- P194 牛乳食物負荷試験CAPRASTスコア0〜2の132例の検討(食物アレルギー3,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P193 鶏卵食物負荷試験CAPRASTスコア0〜2の264例の検討(食物アレルギー3,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P92 食物アレルギーの関与する乳児アトピー性皮膚炎における早期診断の重要性(食物アレルギー2,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS11-7 気管支喘息重積発作に対するプロカテロール持続吸入療法(第二報)(小児喘息治療の進歩と残された課題,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS3-5 小児期食物アレルギーの自然歴(食物アレルギー抗原・病態,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 412 一般小児科開業医における小児気管支喘息管理・治療ガイドライン2005の普及状況に関する検討(小児喘息3,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 336 プリックテストは,食物負荷試験結果の予測因子になりうるか?(食物アレルギー6,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 222 当科におけるピーナッツアレルギー患者の検討(食物アレルギー1,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P270 当院における食物負荷試験の検討(HRTと特異的IgE値との関連)(食物アレルギー・他(2)-4, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P265 小麦アレルギー児における低アレルゲン化小麦による減感作療法の試み : ω-5グリアジニンRAST値での評価(食物アレルギー・他(2)-3, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS18-6 小児気管支喘息の発作程度判定におけるSpO_2の精度に関して(小児喘息,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P257 末梢気道狭窄を有する小児気管支喘息児に対するHFA-BDPの有用性に関する検討 : 第1報(小児喘息1,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS12-1 卵白スコア4以上で全卵負荷試験陰性症例の検討(食物アレルギー診断・治療,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS2-3 当院における入院食物負荷試験の検討 : 食物負荷試験の標準化に向けて(食物アレルギーI,ミニシンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 430 小児期発症の喘息・アトピー性皮膚炎の12番染色体との連鎖
- 提言 : 21世紀の問診票
- 入院中の患児・家族を支援するシステムに関する二次調査 : 平成19年度アンケート調査 : 入院患児の心の問題の発見
- 小児非アルコール性脂肪性肝炎の臨床経過 : 治療の成否を分けるもの
- 食物アレルギー 経口免疫療法(減感作療法)の可能性 (特集 小児アレルギー疾患の治療・管理の新しい展開) -- (アレルギー診療の新しい展開)
- P188 小児アレルギー疾患発症の予知に関する検討(第8報) : 受動喫煙の影響(小児喘息4,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 487 小児アレルギー疾患発症の予知に関する検討(第7報) : 1歳児と2歳児の比較(小児喘息(5), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 453 小児アレルギー疾患の発症の予知に関する検討(第6報) : 経時的な調査結果について
- 108 小児アレルギー疾患の発症の予知に関する検討(第5報) : アトピー性皮膚炎及び喘息の発症要因の比較
- 小児アレルギー疾患の発症の予知に関する検討(第4報) : 出生前の要因について
- 1歳児のアレルギー疾患の発症に関与する因子に関する検討
- 生後1年間の病歴とアレルギー疾患の発症に関する検討(第2報)
- 104 生後1年間の病歴とアレルギー疾患の発症に関する検討
- 「提言」2010
- 小児肝疾患 : 成人への carry-over
- MS1-9 小麦アレルギー患者における低アレルゲン化小麦による減感作療法の試み(食物アレルギー1,ミニシンポジウム1,一般演題,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O42-5 鶏卵アナフィラキシー患者に対する急速経口減感作療法後の長期経過(O42 食物アレルギー・発症,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O32-3 牛乳アナフィラキシー患者に対する急速経口減感作療法後の長期経過(O32 食物アレルギー・治療,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O32-2 食物アナフィラキシー患者に対する経口免疫(減感作)療法の作用機序の検討(O32 食物アレルギー・治療,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MW11-5 年長児の食物アナフィラキシー対策としての急速経口減感作療法の効果(MW11 急速経口免疫療法,ミニワークショップ,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 乳幼児気管支喘息のテオフィリンクリアランスに影響をおよぼす因子の検討
- 235 乳幼児気管支喘息におけるアミノフィリン持続点滴療法の検討 : クリアランスに影響を与える因子の解析II
- 134 乳児気管支喘息におけるアミノフィリン持続点滴療法の検討 : クリアランスに影響を与える因子の解析I
- 乳幼児保育とテレビ (周産期医学必須知識 第6版) -- (Part6 母子保健)
- テレビ画面の幻想と弊害 (日本健康行動科学会 第3回学術大会 公開特別講演)
- 469 シラカバ花粉とリンゴ果肉の共通抗原性についての検討
- 魚肉アレルギー患児におけるビタミンDおよびカルシウム摂取についての検討
- アレルギー疾患患児におけるプロフィリン特異IgE抗体についての検討
- 191 アレルギー性疾患患児におけるプロフィリン特異IgE抗体についての検討
- P4-1-1 中等度以上のアナフィラキシー例に対する緩徐法を用いた経口減感作療法(P4-1免疫療法,減感作療法,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 薬物動態解析からのテオフィリン療法の提案(II)徐放性テオフィリン製剤経口投与の場合
- 薬物動態解析からのテオフィリン療法の提案(I)アミノフィリン静脈内投与の場合
- NICCD(neonatal intrahepatic cholestasis caused by citrin deficiency)の病態と診断 (特集 肝・消化管疾患の新しい臨床) -- (肝疾患)
- P5-3-4 小児期のハンノキ抗原陽性の果物・野菜アレルギー37例の臨床的検討(P5-3食物アレルギー1,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 小児アレルギー疾患におけるアレルゲン感作の全国調査
- 小児科医にできること「21世紀の問診票を活用する・いじめに気付く・助言する」
- 小児科医ができる学校教育支援「21世紀の問診表」 : 生活習慣・心・家族の絆
- シトリン欠損による新生児肝内胆汁うっ滞(NICCD)
- 最前線は赤ちゃんの時 : 子どもたちに心のワクチン・メディアワクチンを!
- 座談会 実地診療における「食物アレルギー診療ガイドライン2005」と「食物アレルギーの診療の手引き2005」の使い方 (特集 食物アレルギーの診断と治療)
- 238 アミノフィリン持続点滴療法後のテオドール投与設計における薬物動態解析プログラム(デオプレディレクーII plus)の検討
- 代謝性疾患
- 新生児胆汁うっ滞-新生児肝炎及びシトリン欠損による新生児肝内胆汁うっ滞の臨床を中心として
- P2-23-6 急速経口免疫療法を受けた患者の食生活に関するQOL調査(P2-23 食物アレルギー9,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P2-23-5 急速経口免疫療法を経験した患者の意識調査(P2-23 食物アレルギー9,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS6-6 就学前に施行した食物経口負荷試験で陽性であった患者の約1年後の耐性化率(MS6 食物アレルギー1,ミニシンポジウム,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P2-19-1 60分間隔2分割法によるステップを踏んだ食物負荷試験の安全性(P2-19 食物アレルギー4,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS8-5 牛乳による経口免疫療法(OIT)で耐性化の判断をした後に運動誘発アナフィラキシー(An)を呈した2症例(MS8 食物アレルギー3,ミニシンポジウム,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P1-23-1 当院における食物アレルギー児に対する経口免疫療法の変遷(P1-23食物アレルギー7,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS7-4 経口免疫療法の初期導入期の手法の違いは,減感作結果に影響を与えるのか(MS7 食物アレルギー2,ミニシンポジウム,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 子どものEBMとNBM
- 不適切な食物除去が食物アレルギー患者と保護者に与える影響
- 食物アレルギーに対する経口減感作療法の標準化
- MS22-3 鶏卵アレルギー児に対する一定量連日摂取による免疫療法の有用性(MS22 食物アレルギーの経口免疫療法,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS1-3 東日本大震災で被災した食物アレルギー患者についての検討(MS1 東日本大震災とアレルギー診療,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 文化の中の子ども虐待(17)千の叫び・千の物語
- 東日本大震災による宮城県における食物アレルギー患児の被災状況に関する検討
- 東日本大震災におけるアレルギー児の保護者へのアンケート調査
- P107 急速経口免疫療法を受けた患者の食生活に関するQOL調査 第2報(食物アレルギー,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS7-1 鶏卵,牛乳,小麦アレルギー児に対する一定量連日摂取による経口免疫療法(MS7 食物アレルギー1,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- Citrobacter freundii 感染により, 一過性偽性低アルドステロン血症をきたした巨大尿管症の1乳児例
- 東日本大震災による宮城県における食物アレルギー患児の被災状況に関する検討
- 現地からの報告
- P-90 微小粒子状物質等大気汚染物質による小児の肺機能発達への影響に関するコホート研究(第1報) : 研究デザイン(ポスター発表)
- MS11-1 外来で実施した食物経口負荷試験1988例のまとめ(MS11 食物アレルギー,ミニシンポジウム,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O27-2 食物経口負荷試験による診断調定評価法の検討(食物アレルギー 経口負荷試験2,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS11-4 鶏卵アレルギーにおいてオボムコイド(Gal d1)以外のアレルゲンコンポーネントは診断に有用か?(MS11 食物アレルギー,ミニシンポジウム,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O28-5 鶏卵,牛乳,小麦アレルギーに対する外来経口免疫療法の有用性 : 摂取頻度を減らしての検討(食物アレルギー 免疫療法1,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O9-2 加熱鶏卵を完全除去しないことは鶏卵アレルギーの早期耐性化に繋がるか?(小児アレルギー1,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O29-3 牛乳アナフィラキシー患者に対する急速経口免疫療法の治療反応予測因子(食物アレルギー 免疫療法2,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)