自治体間の交流事業が災害救援活動に果たす役割
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
During the Great East Japan Earthquake, municipalities that had previously been cultivating close relations with other municipalities through exchange programs, which are completely unrelated to earthquakes, communicated with each other so that rescue parties from municipalities unaffected by the disaster were deployed in the affected municipalities. This type of autonomous behavior by municipalities is clearly linked to the prompt relief sent to the affected areas and may even have a large impact on future disaster prevention planning. The aim of this paper is to provide guidelines for conducting more effective and immediate relief efforts. In addition, by analyzing the activities carried out on the basis of the exchange programs conducted by municipalities in Yamagata Prefecture that comprise the Sendai-Yamagata Exchange Network, the role played by normal exchange programs in emergency relief efforts is clarified.
- 2012-02-15
著者
関連論文
- 山形市の構造的再編に関わる問題点と今後の方向性
- 山形市の構造的再編に関わる問題点と今後の方向性
- 環境整備事業に伴う生活圏拡張の可能性と課題 : 山形県長井市駅前親水公園事業を事例にして
- 中国北京市における基準地価と都市計画との関係
- 地方都市の市街地再生事業が抱える問題点 : 山形県長井市を事例にして
- 地価の相対値を用いた都市集約化の計量的把握
- デジタルデータによる空間表現の可能性
- 居住地選択の二分化が地価変動現象に及ぼす影響(7月例会,中部支部)
- 新潟県粟島における観光産業の実態
- 市街地の拡大に伴う農地の残存過程 : 山形市小白川地区を事例として
- 山形市のマンション立地に見られる近年の特徴
- 東京特別区におけるバブル崩壊後のマンション立地の変容
- 都市システムの成熟に伴う地方中小都市の空間的構造変容(北東支部 7月例会)
- 山形新幹線の延伸と 「最上エコポリス構想」
- 過去10年間における東京大都市圏の地価分布変化
- 基幹産業の転換に伴う都市内部構造の変容-山形県米沢市の場合-
- 地方都市における地価変動の特異性とその地域的要因について
- 兵庫県南部地震がもたらす地価変動とその問題点
- 自然災害を考慮した土地評価の理論と現実 (緊急特集 東日本大震災)
- 「まちづくり」を誘導する都市計画の可能性--山形県長井市を事例にして
- 自然災害の危険度が土地評価に及ぼす影響 : 宮城県仙台市を事例にして
- 「まちづくり」を誘導する都市計画の可能性 : 山形県長井市を事例にして
- 自治体間の交流事業が災害救援活動に果たす役割
- 地方都市の総合計画における意義と問題点