OFS-21(第21回光ファイバセンサ国際会議)参加報告
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
光ファイバセンサ国際会議(OFS)は、光ファイバセンシング、および関連技術を対象とした世界的な国際会議である。第21回光ファイバセンサ国際会議(OFS-21)は、2011年5月15日から19日までの5日間、カナダのオタワにて開催された。OFS-21では、363件の論文が発表され、400人以上の参加者が訪れた。また、初日には、"A Look Back and Current Fiber Sensor Applications and Technologies"と題したワークショップが開催された。本稿では、会議構成に関する統計データ、および会議の概要を紹介する。
- 2011-10-13
著者
関連論文
- 移動に柔軟な屋内空間光通信技術とその広域リモートセンシングへの拡張(光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,一般)
- BS-6-6 光ファイバ給電とそのセンサ/通信網への応用(BS-6.特殊光ファイバの非通信分野への応用,シンポジウムセッション)
- B-10-61 DWDM通信のための光ホモダイン受信用PLL回路(B-10.光通信システムB(光通信),一般セッション)
- 光パルスシンセサイザを用いた形状可変なパルス圧縮(量子効果デバイス(光信号処理,LD,光増幅,変調等)と集積化技術,一般,材料デバイスサマーミーティング)
- C-4-8 光パルスシンセサイザを用いた形状可変なパルス圧縮(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般セッション)
- C-3-86 光給電による遠隔センサノードの駆動技術(C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- B-13-11 波長980nmレーザを電力源とした光ファイバ給電センサ網(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- C-4-18 光パルスシンセサイザで発生した短光パルスのファイバ伝播特性(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般セッション)
- C-3-7 局発周波数コムの生成とDWDM伝送信号のホモダイン検出(C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- 光ファイバによる遠方計測システムの開発
- C-4-10 周波数コムを用いた50GHz間隔多波長光源によるDWDM伝送(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般講演)
- C-3-54 MZ変調器を用いた60GHz光ミリ波の発生とその出力安定性(光スイッチ・変調器(2),C-3.光エレクトロニクス,一般講演)
- C-4-19 空間光変調器を用いた微分処理による光パルスのチャープ測定(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般講演)
- C-4-12 周波数コム光源の高密度WDM伝送への適用性(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般講演)
- C-3-72 二光子吸収を利用した光ファイバの破断点計測(光記録・計測,C-3.光エレクトロニクス,一般講演)
- 光パルスシンセサイザを用いた形状可変なパルス圧縮(量子効果デバイス(光信号処理,LD,光増幅,変調等)と集積化技術,一般,材料デバイスサマーミーティング)
- 光ファイバ給電による広域センサネットワーク(低電圧/低消費電力技術,新デバイス・回路とその応用)
- 光ファイバ給電による広域センサネットワーク(MEMS技術,低電圧/低消費電力技術,新デバイス・回路とその応用)
- 移動に柔軟な屋内空間光通信技術とその広域リモートセンシングへの拡張(光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,一般)
- B-13-35 AOTFとFBGセンサによる風力ブレード強度モニタリング(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- C-3-4 光周波数コムを用いたDWDM伝送信号のヘテロダイン検波(光信号処理・補償デバイス,C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- C-4-7 二つのFiber Bragg Grating Laserの干渉によるビート光の発生(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス)
- B-9-2 単一モード光ファイバシステムにおける信号・パワー同時伝送
- B-9-3 光ファイバ信号・パワー伝送システムにおけるデバイス特性の検討
- B-9-3 光ファイバ信号・パワー伝送システム : 高光強度に対する太陽電池の特性
- CT-1-3 光給電による広域ファイバセンサ網(CT-1.VLSI-MEMS融合で拓くグリーンテクノロジ,チュートリアルセッション,ソサイエティ企画)
- B-9-16 光ファイバ信号・パワー伝送システム
- OFS-21(第21回光ファイバセンサ国際会議)参加報告