同時バイリンガルの子どもの日本語語彙の一時的喪失についての検討の試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
バイリンガルの子どもの語彙の変化は大きく、ちょっとした言語環境や入力の変化で大きく影響を受ける。先月まで日本語で話していた子どもが今月にはまったく話せなくなっているということも全く珍しいことではない。大人の場合でもしばらく外国を使う機会がないと忘れてしまう。特に語彙の中でも具象性が高いものが低いものよりも喪失されやすいことが成人の言語処理、第二言語習得研究、および幼児の言語獲得のデータから示唆されている。同じようなことが幼児の同時バイリンガルの語彙の喪失でもいえるのだろうか。本稿では、この疑問に答えるためバイリンガルの子どもの一時的な日本語語彙の喪失を分析する。
- 2012-03-21
著者
関連論文
- バイリンガル児の語彙量と言語環境の変化についての予備的検討
- 同時バイリンガルの子どもの日本語語彙の一時的喪失についての検討の試み
- 日本語母語話者のカタカナ使用についての予備研究
- 英語を母語話者とする日本語学習者におけるカタカナ語の研究 : Tea とティーとお茶は同じなのか
- バイリンガルとして育つということ : 二言語で生きることで起きる認知的影響