P-34 オールセラミックス用陶材とメタルセラミックス用陶材の色調の違いについて(生体用セラミックス・陶材,一般講演(ポスター発表),第58回日本歯科理工学会学術講演会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Many studies on the color expression of all ceramics crowns have been reported. However, there are few investigations about the differences of color expression and transparency between all ceramics crowns and metal ceramics crowns. Therefore, we investigated the color and the transmittance of commercial all ceramics and metal ceramics products. All ceramics showed lower color saturation and higher transmission than metal ceramics.
- 2011-09-25
著者
-
加藤 喬大
山本貴金属地金株式会社
-
山本 樹育
山本貴金属地金株式会社
-
田中 秀和
山本貴金属地金株式会社
-
林 邦彦
山本貴金属地金(株)
-
山本 樹育
山本貴金属地金(株)
-
田中 秀和
山本貴金属地金(株)
-
加藤 喬大
山本貴金属地金(株)歯科材料開発部
-
加藤 喬大
山本貴金属地金 (株)
関連論文
- P-44 新規歯冠用ハイブリッド型硬質レジンの開発(第4報) : 構成成分の屈折率とレジンの透明性との関係(コンポジットレジン,一般講演(ポスター発表))
- P-19 新規歯冠用ハイブリッド型硬質レジンの開発(第2報) : 疲労強度について(コンポジットレジン・レジン1,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-105 レジン分離材の特性(陶材・埋没材・セメント・模型材,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-20 新規歯冠用ハイブリッド型硬質レジンの開発(第3報) : オペークレジンの基礎物性(コンポジットレジン・レジン1,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-27 新規歯冠用ハイブリッド型硬質レジンの開発(第5報) : 耐久性について(レジン,一般講演(ポスター発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
- 新規歯冠用ハイブリッド型硬質レジンの開発(第4報) : 構成成分の屈折率とレジンの透明性との関係
- P-77 陶材用リューサイト質ガラスセラミックスにおけるリューサイトとサニディンの生成機構(セラミックス, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-76 陶材用リューサイト質ガラスセラミックスの熱的安定性に及ぼす乳濁材の効果(セラミックス, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- オールセラミックス用陶材に関する研究
- 低融性歯科用リューサイト質陶材(ガラスセラミックス)の開発 : 熱膨張係数と透明度の安定性
- A-10 低融性リューサイト質セラミックの開発(陶材,一般講演(口頭発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- 市販金属焼付用マージン陶材における歯科理工学的諸性質の比較検討
- 市販金属焼付用陶材の色調と色調調整用陶材の開発
- メタルセラミック修復物におけるマージン陶材の操作性と適合
- メタルセラミック修復物におけるマージン陶材の操作性と適合
- 金属焼付用マージン陶材の開発 I.陶材の焼成温度と収縮に与える粒度分布の影響
- 金属焼付用マージン陶材の開発
- 金属焼付用陶材の機械的性質と焼付強さ
- 金属焼付用陶材の蛍光特性
- 金属焼付用陶材の銀による黄変とセリウムによる抑制
- メタルセラミックス用陶材の銀による黄変抑制について
- メタルセラミックス用陶材の機械的性質と接着強さについて
- メタルセラミックス用陶材の蛍光特性について
- P-123 ダイヤモンド研磨材の特性(レーザー・研磨・器械技術,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-18 新規歯冠用ハイブリッド型硬質レジンの開発(第1報) : 基礎的物性(コンポジットレジン・レジン1,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-34 オールセラミックス用陶材とメタルセラミックス用陶材の色調の違いについて(生体用セラミックス・陶材,一般講演(ポスター発表),第58回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-41 シランカップリング剤含有プライマーを用いたチタン : レジン接着強さの評価(接着,一般講演(ポスター発表),第58回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-72 新規歯冠用フロアブルレジン「ツイニーフロー」の歯ブラシ摩耗性について(コンポジットレジン・シーラント,一般講演(ポスター発表),第59回日本歯科理工学会学術講演会)
- 審美性にすぐれた高強度歯科用複合レジンに関する研究
- P-58 硬質レジンの接着強さに及ぼすリテンションビーズの粒子径と接着材厚さの影響(接着,一般講演(ポスター発表),第60回日本歯科理工学会学術講演会(創立30周年記念大会))
- P-53 ハイブリッド型硬質レジン用シランカップリング剤含有追加築盛液の開発(接着,一般講演(ポスター発表),第60回日本歯科理工学会学術講演会(創立30周年記念大会))
- P-50 複合レジンの機械的特性と耐久性に及ぼすフィラー粒子径の影響(レジン・コンポジットレジン・印象材,一般講演(ポスター発表),第60回日本歯科理工学会学術講演会(創立30周年記念大会))
- P-49 複合レジンの透過率と研磨性に及ぼすフィラー粒子径の影響(レジン・コンポジットレジン・印象材,一般講演(ポスター発表),第60回日本歯科理工学会学術講演会(創立30周年記念大会))
- P-48 歯科用コンポジットレジンの疲労強度におよぼすフィラー寸法・形状の影響(レジン・コンポジットレジン・印象材,一般講演(ポスター発表),第60回日本歯科理工学会学術講演会(創立30周年記念大会))
- P-50 シランカップリング剤を用いたジルコニア用プライマーの開発(接着,一般講演(ポスター発表),第61回日本歯科理工学会学術講演会)
- 複合レジンの透過率と研磨性に及ぼすフィラー粒子径の影響
- 複合レジンの機械的特性と耐久性に及ぼすフィラー粒子径の影響
- ハイブリッド型硬質レジン用シランカップリング剤含有追加築盛液の開発
- 硬質レジンの接着強さに及ぼすリテンションビーズの粒子径と接着材厚さの影響
- 歯科用コンポジットレジンの疲労強度におよぼすフィラー寸法・形状の影響
- P-6 歯冠用硬質レジン「ルナウィング」の歯ブラシ磨耗性について(レジン,一般講演(ポスター発表),第62回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-23 新規接着性プライマーを使用した貴金属,非貴金属およびセラミックスに対するレジンの接着強度評価(接着,一般講演(ポスター発表),第62回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-8 歯科切削加工用ジルコニアの焼結過程が透光性に及ぼす影響(ジルコニア,一般講演(ポスター発表),第63回日本歯科理工学会学術講演会)
- シランカップリング剤を用いたジルコニア用プライマーの開発
- A-6 球状シリカ微粒子とジルコニア微粒子の複合添加による改良型MTAセメントの開発(セメント,一般講演(口頭発表),第63回日本歯科理工学会学術講演会)