C3 地域情報の共有・発信プラットフォーム構築プロジェクトのマネジメント(安心・安全社会とインフラ)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
今日、日本の地方都市は、中央政府からの地方交付税等への依存から脱却し、地域資源を活用して自律的に活性化に取り組むことが求められている。地域資源を活用した自律的な活性化を行う場合、プロジェクトマネジャーは自治体や業界団体が務めることも多いが、他方で市民の勝手連的な組織が務めるケースもある。勝手連的な組織は、自治体や業界団体にはできない自由な計画・設計・活動を行えることが利点となるが、反面で資金や人材面での制約も多い。本報告では、このような勝手連的な市民活動の事例として、地域情報の共有・発信プラットフォーム構築プロジェクトを取り上げ、プロジェクトマネジメント面での課題を検討する。
- 2011-09-03
著者
関連論文
- ガバナンスの理論と実際(シンポジウム)
- C3 地域情報の共有・発信プラットフォーム構築プロジェクトのマネジメント(安心・安全社会とインフラ)
- 地域活性化のコミュニティマネジメントとしての価値協奏プラットフォーム戦略
- A-3 地域活性化のコミュニティマネジメントとしての価値協奏プラットフォーム戦略(グローバル人材/社会再生トラック,「グローバル人材育成とP2Mによる社会再生」〜グローバル時代における教育制度改革〜)