D103 異種気体の対向置換流挙動の可視化と流量評価(OS9 混相流動),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Buoyancy-driven exchange flows of helium-air through horizontal and inclined small openings were investigated. Exchange flows may occur following the opening of a window for ventilation, when fire breaks out in a room, as well as when a pipe ruptures in a high temperature gas-cooled nuclear reactor. The experiment in this paper was carried out in a test chamber filled with helium and the flow was visualized using the smoke wire method. The flow behavior was recorded by a high-speed camera combined with a computer system. The image of the flow was transferred to digital data, and the flow velocity was measured by PTV software. From the experiment, it is clear that the inclination angle for the maximum flow rate is 30 degree.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2010-06-20
著者
関連論文
- B33 異種気体の対向置換流挙動の可視化に関する研究 : 第3報:アスペクト比の影響(B3 流体工学(一般))
- I43 ペブルベッド型高温ガス炉の燃料温度解析に及ぼす空隙率の影響 : 第2報 熱出力密度増加の場合との温度比較(I4 熱工学4)
- 714 異種気体の対向置換流挙動の可視化に関する研究 : 第2報:光学的干渉計の画像との比較(GS 流体工学(その1))
- E33 異種気体の対向置換流挙動の可視化に関する研究(E3 流体工学9)
- 高速度カメラ撮影による対向置換流挙動の可視化
- E23 ペブルベッド型高温ガス炉の燃料温度解析に及ぼす空隙率の影響(E2 熱工学2)
- 406 機械工学における熱放射基礎実験の取り組み(G.S.伝熱,九州支部 第58期総会・講演会)
- G35 ペブルベッド型高温ガス炉の燃料温度解析に及ぼす空隙率の影響 : 第3報:充填層実験と高出力密度の効果(G3 熱工学(熱工学3))
- 学生が学生に伝えたい-「原子力・エネルギーに関する課題研究コンクール」でのサポート活動
- D103 異種気体の対向置換流挙動の可視化と流量評価(OS9 混相流動),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
- 714 異種気体の対向置換流挙動の可視化に関する研究 : 第4報 : 傾斜角の影響と流速分布のモデル化(GS 流体工学IX)
- G23 球状燃料を用いた高温ガス炉の燃料温度解析に及ぼす熱出力の影響(G2熱物質移動・相変化)