日中間コミュニケーションにおける相互理解 : 飲物の温度差について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
日本人は一年中冷えたビールを飲む。一年中レストランで氷の入った「お冷」を飲むのに対して、中国人は夏以外なら常温のビールを飲むし、夏でも温かい湯茶を飲む。中国人は温かいものを好むという定説があるようであるが、中国人は冷たいものが嫌いなのか。これらの飲食の現象から、それぞれの国民の飲食の習慣が形成された原因をたどりながら、それぞれの違いを相互に理解したうえで、共に健康志向を目指す現代社会において、相互にどのように影響し合うか、これからのコミュニケーションの中で望ましい影響を与え合うような可能性があるのかどうかを探りたい。
著者
関連論文
- 日中間コミュニケーションにおける相互理解 : 飲物の温度差について
- 日本語教育における異文化間コミュニケーション能力について : 中国人学習者をめぐって
- 異文化間コミュニケーションにおける文化理解 : 中国人学生・日本人学生の誤用に関する文化的背景について