レジン床総義歯の破壊抵抗に関する金属補強線とその位置の影響(平成22年度福岡歯科大学大学院歯学研究科博士論文内容の要旨及び審査結果の要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-06-30
著者
関連論文
- A-12 誘導ランプを付与した可撤性義歯により下顎骨半側切除後に生じた下顎偏位を改善した症例(一般口演4,第36回福岡歯科大学学会総会抄録)
- P-10 上顎レジン床総義歯の圧縮強度に対する金属補強体の位置効果(ポスター3,第36回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 床用レジンと高密度フィラー含有コンポジットレジンとの接着耐久性
- A-21 上顎顎補綴患者に対する機能評価の取り組み(一般口演7,第35回福岡歯科大学学会総会抄録)
- A-22 Videofluoroscopic examinationにて顎補綴物の機能評価を行い改善がみられた症例(一般口演7,第35回福岡歯科大学学会総会抄録)
- A-10 腫瘍摘出直後に装着する治療用顎義歯(一般口演3,第33回福岡歯科大学学会総会抄録)
- A-22 術後の模型を利用して作製した暫間的サージカルプレートを装着した上顎顎補綴の1症例(一般口演6,第34回福岡歯科大学学会総会抄録)
- P-1 上顎レジン床総義歯の破壊抵抗に対するFRC補強材の補強効果(ポスター1,第37回福岡歯科大学学会総会抄録)
- レジン床総義歯の破壊抵抗に関する金属補強線とその位置の影響(平成22年度福岡歯科大学大学院歯学研究科博士論文内容の要旨及び審査結果の要旨)
- A9 顎欠損の有無が顎義歯支台歯の支持歯槽骨に与える影響(一般口演2,第40回福岡歯科大学学会総会抄録)