206 標準技術の相互活用による工場内情報連携(第6報) : MESXによる製販一体化2層3層(OS2-2 先進システムにおける協調・連携II)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
MESX joint project aims to realize integration of entire manufacturing systems that organically link enterprise system and control system. To achieve this, we have positioned system components on each level of the function hierarchy defined in the IEC 62264-1 and have standardized coordination protocols among these components. Moreover, a demonstration system composed of multi-vendor components has been developed and exhibited to illustrate effectiveness. We have implemented the demonstration system with PSLX platform that contains standard terms and communication software libraries for manufacturing application coordination. This paper proposes the method for integrating between level 2 and level 3 in the IEC 62264-1, and reports the developed coordination protocol and the demonstration system.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2010-03-12
著者
関連論文
- S1402-1-4 標準技術の相互活用による工場内情報連携(第4報) : MESX-ORiNゲートウェイ(生産システムの新展開(応用・実践1))
- 1301 製造アプリケーションのプロファイリングとプロファイル・マッチング方法(OS1 生産システムの設計・管理・評価)
- 2917 生産ソフトウェアツールのプロファイリングと共有化
- 生産ソフトウエア環境に関する国際標準化活動報告(2)
- 自然との共生をめざす「スーパーグリーンファクトリ」(グラビアとインタビュー 精密工学の最前線)
- 製造設備向けリアルタイムSQL生成ユニットの開発
- ファクトリーオートメーション(FA) : 機械工学年鑑(2000年)
- 産業用ロボット《MELFA》ピックア-ムRV-P33
- ソリューション オブジェクト指向型MESと生産計画,スケジューラとの連携 (ジャストインタイムに向けた生産計画,スケジューラ,MESの連携)
- 概略形状の設計法に関する研究
- 概略形状変形操作のための支援システムの試作
- プロファイリングによる生産ソフトウェアコンポーネントの相互運用性向上(生産システムの設計・管理・評価)
- 1P1-22-046 オープンロボットインターフェース ORiN における i-mode 携帯電話の応用
- 3304 自律型生産システムのためのエージェントの制御方法(OS3-3 先進生産システム)
- 3302 部品エージェントが主導する自律型組立システム(OS3-3 先進生産システム)
- 4104 部品と機械のエージェント化による自律型組立システムの構成(OS4-1 循環生産システム・新しい生産システムアーキテクチャ)
- 17・1・3 生産システム関連の国際標準化動向(17・1 新生産システム,17.生産システム,機械工学年鑑)
- 17・1・2 フレキシビリティを増す生産システムの構成(17・1 新生産システム,17.生産システム,機械工学年鑑)
- 17・1・1 生産システムにおける環境配慮(17・1 新生産システム,17.生産システム,機械工学年鑑)
- 1105 モデルに基づいた工作機械エージェントの構成(OS1 生産システムの設計・管理・評価)
- 1104 製品エージェントに基づいた生産システムの構成とスケジューリング法(OS1 生産システムの設計・管理・評価)
- グローバル化が進む生産の現状と展望
- 機能要求とモジュール化に基づく機械製品の先行設計支援(第2報) : 機能要求の製品構成モジュールへの展開
- 2203 パーツ組合せ型ロボット機体設計支援システムの構築
- 機械要求とモジュール化に基づく機械製品の先行設計支援(第1報):設計支援システムの全体構成
- ライフサイクル設計支援のための製品挙動の解析手法
- 遺伝的アルゴリズムを用いたパーツ組合せ型ロボットの機体設計支援
- 17.2 FA ソフトウェア(17.ファクトリーオートメーション(FA))
- 部品の再利用支援のためのプロダクトモデルに基づく製品状態評価(第3報) : 公差モデルを利用した劣化状態表現
- 部品の再利用支援のためのプロダクトモデルに基づく製品状態評価(第2報) : 劣化状態予測のための公差モデル
- 部品の再利用支援のためのプロダクトモデルに基づく製品状態評価(第1報) : 製品ライフサイクルとプロダクトモデル
- S1402-1-2 標準技術の相互活用による工場内情報連携(第2報) : MESXによる製販一体化2層3層(生産システムの新展開(応用・実践1))
- シミュレーションで見つける身近な問題の解決法(シミュレーションの世界)
- 現場設備の可視化とMES連携インタフェース (運転支援/作業支援からみたMESの構築と運用) -- (システム提案:ベンダソリューション)
- 統合化エンジニアリング環境における制御システムのライフサイクル支援ソフトウェア (特集 ライフサイクルからみた制御システムの選定と役割) -- (ベンダソリューション)
- トレンド WebサーバユニットによるEAI (アプリケーション Web応用システム構築事例)
- リモートメンテナンスのための接続性とオープンインタフェース--CC-LinkとEZSocket (特集 TCO削減のためのリモートメンテナンス技術の現状と実際)
- 製造現場におけるネットワーク構築とその運用実例 (特集 新しいものづくりのためのIT活用技術) -- (第1部 生産現場におけるネットワーク化の現状をみる)
- リモートメンテナンスシステムの構築とEZSocket IJE(Internet/Java Extension) (特集 生産現場におけるリアルタイムネットワーク技術)
- 三菱電機におけるCNCオープン化の取組み (特集 製造現場IT化の鍵--CNCオープン化最新動向)
- 力覚センサ搭載6軸垂直多関節ロボット (産業用ロボット特集)
- 製造現場の情報化に向けた取組み--MESインタフェースによる情報の有機的連携 (生産情報管理システムの新局面--MES,スケジューラ,SCM/ERP ソリューション--システム導入でどう変わる)
- 生産革新活動を支える「見える化」の提案とキーパーツ内製化・自動化の推進 (特集 国内生産の強化)
- 206 標準技術の相互活用による工場内情報連携(第6報) : MESXによる製販一体化2層3層(OS2-2 先進システムにおける協調・連携II)
- 109 自律型生産システムにおける組立工程計画の効率化(OS1-2 デジタル設計・製造支援II)
- D-12-17 手旗信号認識へのKinect適用の検討とその評価(D-12.パターン認識・メディア理解A(パターンメディアの認識・理解・生成),一般セッション)
- 106 エージェント指向デジタルファクトリを利用した生産システムの事前評価の提案(OS1-2 デジタル設計・製造支援II)