児童・生徒の学校管理下における外傷に対する矯正歯科医の役割(一般講演抄録,第37回北海道矯正歯科学会大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 北海道矯正歯科学会の論文
- 1996-12-01
著者
-
池田 元久
北海道矯正歯科医療研究会
-
江上 公子
木の実歯科
-
池田 元久
北海道Begg法矯正歯科研究会
-
船津 三四郎
北海道矯正歯科医療研究会
-
船津 三四郎
船津歯科医院
-
江上 公子
北海道Begg法矯正歯科研究会
-
松原 暁
北海道Begg法矯正歯科研究会
-
松原 暁
オフィス・マツバラ
関連論文
- 私の矯正治療(一般講演抄録,第33回北海道矯正歯科学会大会)
- POMS(感情プロフィール検査)による患者心理変化の把握のこころみ(一般講演抄録,第39回北海道矯正歯科学会大会)
- 児童・生徒の学校管理下における外傷に対する矯正歯科医の役割(一般講演抄録,第37回北海道矯正歯科学会大会)
- 矯正臨床における院内感染予防対策の現状(一般講演抄録,第37回北海道矯正歯科学会大会)
- 現代矯正事情 : Part 1(一般講演抄録,第35回北海道矯正歯科学会大会)
- 矯正治療に対する成人の意識調査(一般講演抄録,第34回北海道矯正歯科学会大会)
- 北海道Begg法矯正歯科研究会会員の矯正患者における動態調査(一般講演抄録,第33回北海道矯正歯科学会大会)
- 北海道における矯正歯科治療に関する意識について : (第一報)小学生児童を持つ親の意識(一般講演抄録,第32回北海道矯正歯科学会大会)
- 矯正診断を加えた学校口腔検診システムについて(一般講演抄録,第31回北海道矯正歯科学会大会)
- Lightwire techniqueによる矯正治療 : 歯牙及び口腔周囲組織の変化について(一般講演抄録,学術大会,第29回北海道矯正歯科学会大会)
- Lightwire techniqueによる矯正治療 : 頭部エックス線規格写真ならびに模型による歯牙および上下口唇の位置変化について
- Dr. UesatoのFunctional orthodontics with the Bionatorの研修会に参加して : Bionatorによる2治験例(一般講演抄録,学術大会,第28回北海道矯正歯科学会大会)
- Dr. UesatoのFunctional Orthodontics with the BionatorのSeminarに参加して : Bionatorによる2治験例
- 北海道ベッグ法矯正歯科研究会会員による最終補綴処置を行なった矯正治験例(一般講演抄録,学術大会,第27回北海道矯正歯科学会大会)
- 北海道ベッグ法矯正歯科研究会会員によるBegg法矯正治験例 : 主に最終補綴を施した症例について
- 北海道Begg法矯正歯科研究会会員の矯正患者における統計的観察(2)
- 北海道Begg法矯正歯科研究会会員の矯正患者における統計的観察(1)
- 北海道ベッグ法矯正歯科研究会の近況と会員による矯正治験3症例
- 「北海道Begg法矯正歯科研究会」の成り立ちと近況,及び,会員による3矯正治験例
- 矯正治療に対する成人の意識調査
- 2.上下歯列弓の狭窄による成人の著しい叢生症例(症例報告,第41回北海道矯正歯科学会大会)
- 現代における矯正事情Part 2 : 北海道における成人矯正の現状(一般講演抄録,第36回北海道歯科矯正学会大会)
- 成人で〓5の欠損を伴う〓抜歯の上顎前突症例
- 6.上顎前方牽引装置を使用した骨格正反対咬合症例(症例報告,第41回北海道矯正歯科学会大会)