1A2-D04 組立条件緩和による高減速複合遊星歯車機構の実現(アクチュエータの機構と制御)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A new design method of the combined planetary gears capable of achieving high-reduction ratio while relaxing the contraint for correct gear teeth assembly was proposed and examined. In case non-isogonic allocation of planetary gears was allowed, assembly constraint would be relaxed and the freedom in planetary gear design was significantly expanded. This expansion enables to configure high-reduction combined planetary gears that was not feasible in conventional design allowing only isogonic allocation. However, the non-isogonic structure would not result in dynamic unbalance that causes noise and vibration through proper mechanical design.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2007-05-11
著者
関連論文
- 空間移動ロボットの研究開発
- 2A1-S-061 空間移動ロボットの研究開発(第2報) : コンセプト設計と空間移動ロボットの原型機試作(飛行ロボット3,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 多段非接触型負荷感応自動変速機の開発(アクチュエータの機構と制御2)
- 1P1-69-107 薄板折曲げ構造による 3 軸 RCC/力センサ複合デバイスの開発
- 2A1-2F-E8 非接触型負荷感応自動変速機の開発
- 2P2-C10 空間移動ロボットの研究開発(第4報) : 空間移動ロボットの初飛行
- 1A2-D04 組立条件緩和による高減速複合遊星歯車機構の実現(アクチュエータの機構と制御)
- 1A1-C07 遊星歯車の組立条件緩和による設計自由度拡大