13.造血幹細胞移植患者への心理的介入(一般演題,第67回日本心身医学会東北地方会プログラム・抄録集)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-08-01
著者
-
福土 審
東北大学大学院医学系研究科行動医学
-
金澤 素
東北大学大学院医学系研究科 行動医学分野
-
福土 審
十和田中央病院第一内科
-
長谷川 涼子
東北大学大学院医学系研究科行動医学
-
吉田 和子
東北大学病院血液・免疫科
-
山田 実名美
東北大学病院血液・免疫科
-
亀岡 淳一
東北大学病院血液・免疫科
-
張替 秀郎
東北大学病院血液・免疫科
-
金澤 素
東北大学大学院医学系研究科行動医学
-
金澤 素
東北大学 大学院 医学系研究科 人間行動学
-
福土 審
東北大学心療内科
-
張替 秀郎
東北大学病院 血液免疫科
-
長谷川 涼子
東北大学大学院医学系研究科行動医学:東北大学病院血液・免疫科
-
山田 実名美
東北大学病院 血液免疫科
-
亀岡 淳一
東北大学病院 血液免疫科
-
亀岡 淳一
東北大学血液・免疫科
-
福士 審
東北大学病院 心療内科
-
福土 審
東北大学大学院 医学系研究科 行動医学
-
福土 審
東北大学人間行動学
-
長谷川 涼子
東北大学大学院医学系研究科行動医学分野
関連論文
- 過敏性腸症候群患者のアウトカム評価法
- 09-036 性的虐待歴と破局的認知の過敏性腸症候群(irritable bowel syndrome:IBS)の症状重症度に及ぼす影響(消化器1,一般演題(ポスター発表),近未来医療を担う心身医学,第1回日本心身医学5学会合同集会)
- 2型糖尿病患者のセルフコントロールと心的傾向との関連 : 自我機能を視野に入れたセルフコントロール調査票の作成の試み
- 過敏性腸症候群とセロトニン
- 消化器心身症の新しい知見 (特集 心身医学と消化器症状)
- 内臓刺激による不快情動生成機構の解明 (第1土曜特集 原始感覚と情動--生体防御系としての情動機構とその破綻)
- 過敏性腸症候群における脳腸相関(シンポジウム:脳科学による心身症の解明,2008年,第49回日本心身医学会総会(札幌))
- 過敏性腸症候群における腸内細菌叢および腸内有機酸と症状の関連
- 09-034 過敏性腸症候群における腹部症状, cytokine,腸内細菌叢,腸内有機酸へのBifidobacterium breveの効果(消化器1,一般演題(ポスター発表),近未来医療を担う心身医学,第1回日本心身医学5学会合同集会)
- 無重力では圧受容体活動が大脳皮質活動を潜在的に抑制する(海外文献)
- 肥満妊婦の妊娠リスク認知と行動に関する研究
- 大脳誘発電位および飲水負荷試験からみたfunctional dyspepsiaの内臓知覚の検討(シンポジウム:機能性胃腸症(Functional Dyspepsia)の病態を巡る脳腸相関,2008年,第49回日本心身医学会総会(札幌))
- 24-283 血液腫瘍患者への緩和医療を視野に入れた心理的介入(心理療法4,一般演題(ポスター発表),近未来医療を担う心身医学,第1回日本心身医学5学会合同集会)
- 18-182 肥満妊婦の妊娠リスク認知と行動に関する研究(プライマリー・ケア1,一般演題(ポスター発表),近未来医療を担う心身医学,第1回日本心身医学5学会合同集会)
- 08-006 内臓刺激に対する中枢反応におけるセロトニントランスポーター遺伝子多型の影響(精神生理,脳生理,神経科学2,一般演題(ポスター発表),近未来医療を担う心身医学,第1回日本心身医学5学会合同集会)
- 東北大学心療内科における教育研修の実際(教育研修委員会から:心身医学教育研修コース紹介)
- 2.Water Drink TestによるFunctional Dyspepsiaの内臓知覚の検討(一般演題,第65回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 1.アレルギー疾患におけるストレスとcorticotropin-releasing hormoneの役割(一般演題,第65回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 過敏性腸症候群に対する心身医学的治療の効果
- 過敏性腸症候群におけるcorticotropin-releasing hormoneの役割(シンポジウム : 心身医学における研究と診療の最先端,2007年,第48回日本心身医学会総会(福岡))
- P-10. Rome III診断基準でみた過敏性腸症候群の便通サブタイプによる病態生理の相違(ROME IIIのFDとIBSの診療への影響,パネルディスカッション2,第50回日本平滑筋学会総会)
- P-8. Water Drink TestによるFunctional Dyspepsiaの内臓知覚の検討(ROME IIIのFDとIBSの診療への影響,パネルディスカッション2,第50回日本平滑筋学会総会)
- I-E-1 過敏性腸症候群(irritable bowel syndrome:IBS)患者のアウトカム評価に影響する心身医学的要因の検討(消化器1,一般口演,情動ストレス研究の進歩と心身医学,第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- 過敏性腸症候群(特別講座11 心身症診断・治療ガイドライン2006・Summary)
- 過敏性腸症候群 (大腸の病気のすべて) -- (大腸の病気を治療する)
- II-B-5 5-HT_刺激薬によるIBS様ラットの病態の改善(ストレス・動物モデル1,一般口演,情動ストレス研究の進歩と心身医学,第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- II-B-4 母子分離ストレスと消化管炎症の組み合わせによる性差依存的なラットのストレス反応(ストレス・動物モデル1,一般口演,情動ストレス研究の進歩と心身医学,第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- II-B-1 認知柔軟性の性差 : 脳機能画像による検討(精神生理・脳生理,一般口演,情動ストレス研究の進歩と心身医学,第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- うつ病の脳機能イメージング (第16回日本未病システム学会学術総会論文集) -- (シンポジウム うつ病の未病)
- P-5 アレキシサイミアにおける内臓感覚の増幅 : H_2^OPET研究(ストレス,一般ポスター発表,情動ストレス研究の進歩と心身医学,第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- I-E-4 催眠暗示とヒスタミンH_1受容体拮抗薬による大腸電気刺激時の自律神経機能変化(消化器1,一般口演,情動ストレス研究の進歩と心身医学,第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- 過敏性腸症候群に対する心身医学的治療 (学会・シンポジウムサマリ 第12回日本心療内科学会 生活習慣病に対する心身医学的治療と従来治療の効果の比較)
- 過敏性腸症候群の重症度と家族歴の関連性 : 両親の病的行動学習の影響の観点から
- 過敏性腸症候群における病的行動学習の影響 : 家族歴からみた過敏性腸症候群の重症度(シンポジウム/心身医学と社会,環境との関わり-心身相関の医学より一歩先へ-,第46回日本心身医学会総会)
- 12. 過敏性腸症候群のセロトニントランスポーター遺伝子多型(第59回 日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 11. 催眠暗示による内臓刺激心血管ストレス反応の変化(第59回 日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 10. 消化管感受性に対する催眠暗示の効果 : 内臓知覚誘発電位法を用いた検討(第59回 日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- ヒトの情動メカニズムにせまる脳イメージング研究の進歩
- O2-D-9 過敏性腸症候群とうつ病併存患者の心理特性の検討(消化器,一般口演,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- S7-1 繰り返された消化管刺激に対する脳活動(Neuroimagingの新展開,シンポジウム7,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- P-32 ベックダイエットプログラムの肥満治療成果に関する速報(糖尿病・高齢者,ポスターディスカッション,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- O2-B-4 神経性食思不振症における中枢ヒスタミン神経系異常(シンポジウム7関連 Neuroimagingの新展開,一般口演,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- O2-B-2 塩酸クロミプラミンが消化管刺激誘発性局所脳活動に及ぼす影響(シンポジウム7関連 Neuroimagingの新展開,一般口演,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- O2-B-1 過敏性腸症候群におけるSet Shift時の脳活動(シンポジウム7関連 Neuroimagingの新展開,一般口演,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- S1-1 感染後過敏性腸症候群患者にみられる大腸運動の反応性亢進(脳腸相関と腸管炎症,シンポジウム1,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- 高校生版食行動尺度の作成と肥満度に関連する食行動要因の検討
- 4. 内臓感覚から作られる情動の役割(医学・生物学これからの50年の大問題:心脳問題をいかに解明してゆくか,日本心身医学会・東北大学脳科学GCOE合同シンポジウム,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- O1-D-17 消化器症状を伴う小児の聴性脳幹反応と母親の養育態度の特徴(小児・思春期,一般口演,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- O2-B-3 神経性食思不振症患者の認知柔軟性の脳機能画像による検討(シンポジウム7関連 Neuroimagingの新展開,一般口演,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- O2-D-22 思春期女子の摂食行動の検討(シンポジウム5関連 摂食障害と併存する精神神経疾患(2),一般口演,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- 消化器心身症の新しい知見(心身医学と消化器症状)
- パーソナリティーとがん罹患に関する前向きコホート研究(シンポジウム/サイコオントロジーの新たな展開)(第44回日本心身医学会総会)
- アルコール摂取とがん罹患に関する前向きコホート研究
- IID-12 少年院入院者に対するリラクセーションによる心理的変化(小児科III)
- S7-2 心身相関の脳機能イメージング(Neuroimagingの新展開,シンポジウム7,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- 7.神経性食欲不振症2症例の治療前後における脳内ヒスタミンH1受容体機能の検討(一般演題,第64回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 8.職場ストレス要因と中枢ストレス反応性の関連に関する脳機能イメージング(一般演題,第64回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 12.内臓知覚による視床下部-下垂体-副腎皮質軸活性化の基礎的検討(一般演題,第64回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 摂食障害に対する集団認知行動療法の効果 : 主張訓練を中心とした新しい治療法
- IC-14 摂食障害に対する集団認知行動療法の効果(摂食障害IV)
- パニック障害と過敏性腸症候群の関連 : パニック障害からの検討
- 消化器の中枢制御から診る過敏性腸症候群
- 内臓感覚から作られる情動の役割 (第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会) -- (日本心身医学会・東北大学脳科学GCOE合同シンポジウム 医学・生物学これからの50年の大問題--心脳問題をいかに解明してゆくか)
- I-E-2 青年期の過敏性腸症候群有症状者に対する運動療法短期効果の神経生理学的検証(消化器1,一般口演,情動ストレス研究の進歩と心身医学,第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- ストレスと行動の医学
- 過敏性腸症候群の発生機序 : 消化管刺激順序による急性感作現象
- 大腸伸展刺激による局所脳血流量の変化は行動特性と相関する
- 内臓感覚から作られる情動の役割(日本心身医学会・東北大学脳科学GCOE合同シンポジウム:医学・生物学これからの50年の大問題:心脳問題をいかに解明してゆくか,2010年,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会(仙台))
- 過敏性腸症候群(IBS)
- 過敏性腸症候群(IBS)
- 若年女性における月経前不快気分障害と抑うつおよび過食傾向との関連
- 2. Functional dyspepsiaと過敏性腸症候群の24時間十二指腸運動
- 内臓知覚と情動に関連した脳機能 module
- 過敏性腸症候群の診断・治療ガイドライン(シンポジウムI/心身症の診断基準と治療ガイドライン)
- IID-24 過敏性腸症候群の内臓知覚誘発電位異常(基礎研究・消化器II)
- 過敏性腸症候群におけるパニック障害
- 運動機能からのアプローチ--小腸運動の生理と病態 (特集 小腸疾患--診断と治療の進歩) -- (消化管の恒常性維持と病態解明)
- 日本語版自覚ストレス調査票作成の試み
- 1. 摂食障害患者の胃内臓知覚の検討
- 原始感覚による情動の生成とその破綻 (第1土曜特集 原始感覚と情動--生体防御系としての情動機構とその破綻)
- 精神障害者の生活行動に対するデイケアの影響
- 合S9-1 消化器の中枢制御から診る過敏性腸症候群(合同シンポジウム9 心身相関のモデル : 過敏性腸症候群,近未来医療を担う心身医学,第1回日本心身医学5学会合同集会)
- SVII-3 過敏性腸症候群における脳腸相関(シンポジウムVII 脳科学による心身症の解明,情動ストレス研究の進歩と心身医学,第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- 機能性消化管障害 : Rome III 基準と病態生理
- 下部消化管の知覚異常と運動異常(第44回日本小児外科学会学術集会)
- 心療内科の時間の流れ
- SL-2 消化管の知覚 : 運動制御(第47回日本平滑筋学会総会)
- ストレスと過敏性腸症候群
- 胃・十二指腸潰瘍 (心身症のすべて) -- (心身症の実際)
- 脳腸相関による消化管機能制御 (特集 消化管研究の最前線)
- 消化器系の副作用 悪心・嘔吐と下痢 (必須! 向精神薬の副作用と対策--安全な薬物療法のために) -- (臓器別副作用)
- 各科臨床のトピックス 脳腸相関
- 腸内細菌と過敏性腸症候群 (あゆみ 腸内細菌と疾患)
- 過敏性腸症候群とはこんな病気 (特集2 ストレスと腸--過敏性腸症候群から考える)
- 便秘--便秘型過敏性腸症候群 (特集 機能性消化管障害を診る!--専門家が語るプライマリケアにおける診療のコツ)
- 消化器疾患に対する心身医学的アプローチ ストレスと脳腸相関
- IID-20 大腸伸展刺激によるラット海馬におけるノルアドレナリン放出(基礎研究・消化器I)
- 5.神経性食思不振症男性例の認知柔軟性 : 脳機能画像的検討(一般演題,第66回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 6.肥満妊婦の生活と周産期リスク認知に関する研究(一般演題,第66回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 繰り返された消化管刺激に対する脳活動(シンポジウム:Neuroimagingの新展開,2010年,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会(仙台))