近世初期伊勢湾岸村落の家族と婚姻に関する新史料の紹介と分析結果について : 寛文6(1666)年尾州知多郡師崎村「惣百姓宗門改并寺手形連判帳」の分析を通して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
An old census register has remained in Minamichita-cho. The census register was written in 1666. Minamichita-cho was called Morozaki-mura Chita-gun Owari-no-kuni in those days. The census was taken to oppress the forbidden Chris-tians who lived there. The register also clearly shows the family make-up and nuptials in the middle of the 17th century. In this note I analyze the census register statically. I also present the structure of the fishermen's families in those days.
- 日本福祉大学の論文
- 1992-01-31
著者
関連論文
- 加藤康昭著『日本盲人社会史研究』
- 近世初期伊勢湾岸村落の家族と婚姻に関する新史料の紹介と分析結果について : 寛文6(1666)年尾州知多郡師崎村「惣百姓宗門改并寺手形連判帳」の分析を通して
- ペリー来航予告をめぐる幕府の対応について
- 大坂市場を脅かした「内海船」の組織と運営 : 尾州知多廻船仲間「戎(えびす)講」の成立と展開に関する素描
- 経済学部経営開発学科開設記念特集号の刊行にあたって