ガラスの自発的エイジングにおける構造緩和と振動緩和(非平衡系の物理-非平衡ゆらぎと集団挙動-,研究会報告)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It is estimated that the time dependence of the configurational entropy of glass is zero, but that of its vibrational entropy shows a constant decrease with the smallest change, while maintaining a constant fictive temperature and an isostructural state. The results indicate that the volume of glass decreases at a constant time rate through spontaneous aging at a constant temperature. It is emphasized that the existence of the constant configurational entropy below the glass transition temperature is the basic feature of glass forming. The nanometer-size of the Intermediate Range Orders (IROs) in glass determines the residual entropy. The time symmetry in glass is spontaneously violated.
- 2011-04-05
著者
関連論文
- 22pHQ-8 AgI-Ag_2O-V_2O_5系ガラスの構造(22pHQ 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 23aHQ-5 BaF_2の原子熱振動における相関効果(23aHQ 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 27aQL-1 潤滑油(DOS)の圧力誘起液 : 液(構造)変化(領域12,領域11合同(ガラス転移・過冷却液体),領域12,ソフトマター物理,化学物理,生物物理)
- 27aXA-1 鉛カルコゲナイドPbTeの散漫散乱(超イオン導電体・イオン導電体I,領域5,光物性)
- 24pYJ-12 PbF_2の散漫散乱II(超イオン導電体・イオン伝導体,領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 22aTR-11 X線・中性子による熱振動の相関効果(超イオン導電体・イオン伝導体,領域5,光物性)
- 21aZA-1 PbF_2の散漫散乱(超イオン導電体・イオン伝導体,領域5,光物性)
- 27pVC-14 散逸構造理論から見たガラス転移機構(27pVC 領域12,領域11合同セッション(ガラス転移・液体転移),領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 22pRA-10 ハロゲン化銀超イオン電導ガラスの中距離構造
- 22aTR-10 Ag_3SBr_x_I_の相転移II(超イオン導電体・イオン伝導体,領域5,光物性)
- 高圧力下における潤滑油の音速分散
- 25aTB-1 ポリマー液体の圧力誘起音速分散(25aTB 領域11,領域12合同 ガラス合同セッション,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 20pYH-4 MO-P_2O_5系ガラス(M=Pb,Ba,Zn)のプロトン伝導特性(20pYH 超イオン導伝体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 26pWE-3 広範囲な粘度測定からみたガラス転移機構の考察(領域12,領域11合同講演 ガラス関連系II,領域12,ソフトマター物理,化学物理,生物物理)
- 24pYJ-11 AgI系超イオン電導ガラスの中距離秩序(超イオン導電体・イオン伝導体,領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 中性子を利用した次世代電池開発 (特集 J-PARCが拓く中性子ビーム材料工学)
- 22aTR-12 リン酸塩ガラスの電気伝導(超イオン導電体・イオン伝導体,領域5,光物性)
- 21aZA-13 リン酸鉛系結晶のプロトン伝導(超イオン導電体・イオン伝導体,領域5,光物性)
- 24pRC-7 ガラス転移温度近傍でのガラスの粘度における組成と熱、力学的処理の影響(24pRC 過冷却液体・ガラス,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 23pWB-1 Ag_3SBr_xI_の相転移(23pWB 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 23pWB-8 PbX(X=S,Se,Te)の散漫散乱(23pWB 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 23pWB-6 PbO-P_2O_5ガラスの赤外吸収スペクトル(23pWB 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 28pRG-14 PbO-P_2O_5系ガラスのイオン伝導(28pRG 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 28pRG-7 LiNiO_2の中性子回折(28pRG 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 15aXA-1 超イオン導電性ガラス(Agl)_-(Ag_2MoO_4)_ の原子熱振動(超イオン伝導体・イオン伝導体, 領域 5)
- 30pXF-3 中性子回折による銅-ハロゲン化合物の原子熱振動(超イオン伝導体)(領域5)
- 粘度計校正用標準液のASTM動粘度-温度表示式への適用
- 24pRG-13 超イオン導電体Ag_3SIのメカニカルアロイング法による合成(24pRG 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 29pXS-11 (Ag_2Te)_x-(AgPO_3)_(X=0.3,0.5)ガラスの赤外スペクトル(超イオン伝導体)(領域5)
- 21aTB-12 (Ag_2M)_x-(AgPO_3)_ の低エネルギー赤外スペクトル
- 31aZH-4 イオン導電体ガラス (M)_x-(AgPO_3)_ (M=Ag_2Te, Ag_2Se) の赤外スペクトル
- 30pYA-8 イオン伝導ガラス(Ag_2S)_x-(AgPO_3)_の赤外スペクトル
- 19pYE-1 ガラス形成物質の広範囲における粘度-温度関係
- 23pXA-7 ガラス転移温度近傍におけるガラス高分子の粘度 : 温度関係
- 20aEC-13 Adam-GibbsとPrigogineに基づくガラス転移理論(20aEC 領域12,領域11合同(ガラスとその関連系I),領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 23pRK-6 プラスチックの超高粘度測定(ゲル・構造化高分子,領域12,ソフトマター物理,化学物理,生物物理)
- 31p-YQ-9 CuXTe_xのNMR(X:Br, I, x=1, 2)
- 25aYH-12 低温粉末X線回折によるAg_3SIの構造(超イオン伝導体,領域5(光物性))
- 30pXF-2 AgI系ガラス結晶混合相におけるイオン伝導(超イオン伝導体)(領域5)
- 21aTB-7 AgI-Ag_2O-V_2O_5 系ガラスの RMC 解析
- 22aRA-7 CulTe_xSe_の相転移
- 22aRA-6 AgBrの散漫散乱における原子間距離
- 22aRA-5 CsPbBr_3の低エネルギー励起
- 25aM-18 AgX-Ag_2O-V_2O_5 (X=Br, Cl)ガラスのイオン伝導
- ガラスの自発的エイジングにおける構造緩和と振動緩和(非平衡系の物理-非平衡ゆらぎと集団挙動-,研究会報告)
- 25pGV-6 ガラスの自発的エイジングにおける構造緩和と振動緩和(25pGV 領域12,領域11合同(ガラス合同セッション),領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 24pJF-7 中距離秩序の強相関としてのガラス転移理論(24pJF 領域12,領域11合同 ガラスおよびその関連系,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 高圧下における高分子潤滑油のブリルアンスペクトル : 周波数分散と音波吸収(物性,一般)
- 20pHC-6 X線回折によるAg_2O結晶のプレス圧力依存性(20pHC フォトニック結晶・超イオン導電体,領域5(光物性))
- 21aAF-9 ガラスの自発的エイジングにおける配置エントロピーと振動エントロピー(21aAF 領域11,領域12合同 ガラス合同セッション2,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))