農学系大学における継続高等教育の展開方向 : 遠隔教育の視点から
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
通信制の高等教育機関の在学生は、この20年ほどで約2倍の伸びを示している。その一方、農学・農業分野には、通信制の学生数データは現れてこない。このことは「21世紀は知識基盤社会の時代(中央教育審議会 2005)」といった背景を考えれば、必ずしも社会ニーズを反映した状況ではなないと思われる。農学系分野における継続高等教育と遠隔教育の受容性を明らかにするために、農学系大学・高等学校を経営する酪農学園が携わっていた通信制教育の変遷を辿る。また同学園が関わってきた農業分野における地域との相互の関係性にも着目する。本稿ではこれらの前提に基づいて継続高等教育のニーズに関する調査分析を行い、農学系大学が担うべき継続高等教育を遠隔教育の視点から展望するものである。
- 2011-03-20