A342 傾圧性と惑星規模ベータ効果を併せ持つ室内実験(A-34 大気の流れ(4),一般講演)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A rotating dishpan laboratory experiment which has both baroclinicity and planetary beta effect was developed. In order to these two effects, inner velocity and Temperature field was measured. Transition from initial axisymmetric flow regime to wavy regime can bee seen according to increase of system rotation speed. Baroclinicity due to lateral differential heating made zonal wind and its meandering. Furthermore planetary beta effect due to parabola bottom made double jet structure of zonal wind. Using this experimental system, various global scale geophysical experiment are expected.
- 日本流体力学会の論文
- 2004-08-09
著者
関連論文
- A405 南岸低気圧に対する関東地方の地形効果 : 東海大学ではなぜ雪が積もりにくいか(気候システムIV)
- C111 低回転速度時における半球規模回転水槽実験で生じた流れ(大気力学)
- D158 半球規模回転水槽実験で観察される西進シグナルの惑星波としての解釈(大気力学)
- D206 半球規模回転水槽実験における西進シグナルの有意性(大気力学II)
- B262 半球規模回転水槽実験に表れる惑星規模波動の特性(大気力学)
- D403 傾圧性と惑星規模ベータ効果を併せ持つ室内実験の開発(大気力学II)
- D301 傾圧性と惑星規模ベータ効果を併せ持つ室内実験 : 新装置による検証(大気力学I)
- D308 惑星β効果を持つ傾圧回転水槽実験 : 半球規模対流圏の再現を目指して(大気力学I)
- A404 北海道における海陸風的日変化(気候システムIV)
- D112 傾圧性と惑星規模ベータ効果を併せ持つ室内実験(大気力学)
- P155 東海大学湘南キャンパスの雪が積もりにくい事と謎の海陸風的日変化の関係
- C206 半球規模β効果を持つ傾圧不安定波動室内実験(大気力学)
- C205 鉛直設置型閉ループ内熱対流実験 : 主流のカオス的反転の条件とその分析(大気力学)
- D112 半球規模β効果と傾圧性を持つ回転水槽実験(大気力学)
- D111 鉛直設置された閉ループ内熱対流においてカオス的反転が起こる条件(大気力学)
- P355 鉛直設置アニュラス型閉ループ内熱対流に関する数値実験 : 定常解の検証
- 鉛直設置アニュラス型閉ループ内熱対流に関する数値実験 : 時間的空間的変動パターンの分類
- 閉ループ内熱対流の時間的・空間的パターン (非線形波動現象の構造と力学)
- 鉛直設置アニュラス型閉ループ内熱対流に関する数値実験 : ローレンツ・カオスの幻
- D309 半球規模回転水槽で自発的に生じた西進波動について(大気力学,口頭発表)
- 半球規模回転水槽実験に表れる惑星規模波動の特性(大気・海洋・惑星の流れ(4),一般講演)
- AM06-13-005 傾圧性と惑星ベータ効果を併せ持つ室内実験II(大気・海洋・惑星の流れ(1),一般講演)
- A342 傾圧性と惑星規模ベータ効果を併せ持つ室内実験(A-34 大気の流れ(4),一般講演)
- AM06-13-001 鉛直設置型閉ループ内熱対流における主流の振る舞い(大気・海洋・惑星の流れ(1),一般講演)
- AM06-14-003 閉ループ内熱対流数値シミュレーション(対流(1),一般講演)
- 28a-SD-8 円環型自然循環ループの水流・伝熱特性 : 管内温度分布と流速分布(28aSD 応用数学・力学・流体物理)