アジア言語としての英語:日本人学習者の学ぶべき英語とは?
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
コミュニケーション能力の育成に重点が置かれる今日の英語教育において,学習者を評価する際に一般的(もしくは直感的)に用いられる指標は,英語母語話者(NS)(特にアメリカ英語)との類似の度合いをみる,というものである.しかし,日本人学習者や他の英語非母語話者(NNS)が実際に英語を使う場面はNS との場合よりもNNS との場合が多いと報告されている.このような現状を踏まえ,本稿では実社会で必要とされるコミュニケーション能力と日本人学習者の学ぶべき英語について再考する。
- 2011-03-01
著者
-
ブラウン トニー
長崎大学教育学部
-
平田 恵理
長崎大学教育学部
-
ブラウン トニー
Faculty Of Education Nagasaki University
-
平田 恵理
Faculty Of Humanities Fukuoka Jo Gakuin University
関連論文
- 連想法による文化への意識比較
- 小学校英語教育における物語の効用
- アジア言語としての英語:日本人学習者の学ぶべき英語とは?
- Comparison of Consciousness by Language Choice A pilot study by association method
- アジア言語としての英語--日本人学習者の学ぶべき英語とは?
- 小学校英語教育のためのタスクとアクティビティー(松永 淳一教授退職記念)
- 中学校英語教師のチームティーチングに対する意識調査