Mixed neuronal-glial tumor-概念と病理学的問題点
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Glioneuronal tumor(GNT)とは一般に分化したグリアと神経細胞から構成される良性の混合性脳腫瘍を指す。最新のWHO2007分類では12の腫瘍型が採り上げられ、そのうちの3腫瘍は新たに加えられたものである。GNTは主要な構成細胞に基づいて、次の3群に分類できる。1)神経節細胞より構成される腫瘍、2)小型神経細胞より構成される腫瘍、3)oligodendroglia-like cells (OLC) より構成される腫瘍。また、近年、悪性膠腫においても神経細胞性分化が報告され、GNTの概念は拡大しつつある。本稿ではGNTの病理組織所見を概説するとともに、GNTの技術的および分類学的な問題点について解説を行った。
- 2011-03-31
著者
-
小森 隆司
東京都医学研究機構東京都神経科学総合研究所
-
小森 隆司
東京都医学研究機構東京都神経科学総合研究所 臨床神経病理 研究部門
-
小森 隆司
財団法人東京都医学研究機構東京都神経科学総合研究所臨床神経病理研究部門
関連論文
- 神経膠腫 Mixed neuronal-glial tumors (新時代の脳腫瘍学--診断・治療の最前線) -- (脳腫瘍の病理)
- Mixed neuronal-glial tumor-概念と病理学的問題点
- Papillary glioneuronal tumorとRosette-forming glioneuronal tumorの病理組織像 (特集 第100回記念大会 近畿脳腫瘍病理検討会記録)
- 診断困難であった成人型毛様細胞性星細胞腫の1例