自然保護と環境保全 : 「保続的(持続的)発展」を支える思想
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
There have been two opposite standpoints in dealing with nature and natural resources: preservation or protection, and destruction or abuse. Some advocate that nature should be protected, while others argue that people can never survive without consuming natural resources. To defuse the confrontation, the concept of "conservation" was proposed by Gifford Pinchot, mainly in terms of maintaining and managing forest resources. However, friction between proponents of "conservation" and those of protection, such as the conflicts between Gifford Pinchot's "conservationism"and John Muir's "preservationism", developed. UNCED 1992, The United Nations Conference on Environment and Development, wasthe latest global conference on the environment, and meetingsdevoted to climate change, etc. followed. To harmoniously combine "environment and development", the theme of "sustainable development" was conceived as a theme necessary to all the world for the survival of both mankind and the environment. Thispaper attemptsto clarify the core problems concerning this issue by reviewing the two contrastive ideas of sustaining the environment while at the same time developing it in the problem of maintaining our environment.
- 2011-03-25
著者
関連論文
- ローカル・アジェンダとしての自治体の行政課題 : 国際的枠組み と 埼玉県上尾市の自治体の環境行政
- 国際機関による熱帯林保全活動の動向分析
- 国立公園の起源--国立公園の創設を導いた画家G.Catlin
- 英海軍と新大陸の森林 : 独立戦争前期の森林資源争奪
- 国立公園の起源 : 国立公園の創設を導いた画家G. Catlin
- 大都市周辺域における景観保全の課題 : 近郊林・屋敷林の保全 埼玉県上尾市大谷南部・戸崎の緑景観
- 埼玉県上尾市大谷南部の環境保全 : 現状と課題
- 熱帯林消失の現状と保全対策 : ボルネオ サバ州の森林消失とSAFODAの森林保全戦略
- 埼玉県上尾市の環境現況 : 上尾市環境審議会による調査報告と総括
- アジア・太平洋地域における,熱帯林研究の必要性と実績 : 現状とBIO-REFOR(熱帯林再生研究者連合)の始動
- アジア・太平洋地域における移動焼畑農耕 : 森林消失の主原因
- 第二部 パネルディスカッション「これからの環境政策を考える」 (シンポジウム「これからの環境政策を考える」)
- 第二部 パネル・ディスカッション (シンポジウム「埼玉の21世紀のまちづくりを考える」)
- 自然保護と環境保全 : 「保続的(持続的)発展」を支える思想
- 自然保護と環境保全--「保続的(持続的)発展」を支える思想
- 国立公園創設の経緯--原自然の保護か 資源の利用か
- ダム撤去による河川生態系回復の試み : エルワ川 ダム撤去に至る経緯