6. 異種間交雑馬鈴薯の栄養生理的特性(談話会月例講演会講演要旨昭和39年度)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 5B・14 作物体内物質の移動におよぼす局所温度較差の影響(第1報) : 水稲体内におけるC^,P^,Ca^,の移動(作物栄養 : 体内代謝)
- 種間交雑馬鈴薯の栄養生理的特性, 特に炭水化物代謝の特性について (第140回講演会)
- 4E・2 作物の育種過程における榮養生理的特性の推移(第3報) : 野生種と栽培種馬鈴薯の光合成能と呼吸能(作物栄養(体内代謝))
- 4B・9 玉蜀黍の生育解析特に養分吸収に関する研究(第1報) : デントコーンについて(作物栄養(養分吸収))
- 307 泥炭地の排水水位の問題(第4報) : 排水水位と放草による泥炭土壌窒素と施与窒素の利用との関係(秋季臨時大会講演要旨)
- 4.馬鈴薯の育種過程における栄養生理的特性の推移(北海道支部講演会講演要旨)
- 1.畑作物に対する施肥位置に関する研究 : 施肥位置と作物根の発達との関係(北海道支部講演会講演要旨)
- 2D・1 馬鈴薯の育種過程における栄養生理的特性の推移 : (第2報)呼吸および同化能力と糖代謝の特異性(作物栄養(体内代謝))
- 3B・3 畑作物に対する施肥位置に関する研究 : (第4報)土壌中における窒素肥料の拡散(土壌肥沃度(畑土壌の肥沃度))
- 4D3 馬鈴薯の育種過程における栄養生理的特性の推異 : (第1報)窒素施与量に対するresponse(作物栄養(養分吸収))
- 3B12 畑作物に対する施肥位置に関する研究 : (第4報)各種作物根系の特性とそれにおよぼす各種肥料濃度の影響(作物栄養(体内代謝))
- 6. 異種間交雑馬鈴薯の栄養生理的特性(談話会月例講演会講演要旨昭和39年度)
- 428.草型を異にする2品種燕麦の栄養生理的特性(第2報) : 生育時期別培土の2品種燕麦に対する影響(作物栄養(体内代謝))(秋季臨時大会講演要旨)
- 321.泥炭地開発改良に際しての排水水位の問題(第2報) : 排水水位と窒素適量との関連性(土壌肥沃度(畑土壌の肥沃度))
- 3.草型を異にした2品種燕麦の栄養生理的特性(第2報) : 両種燕麦に対する基部遮光の影響(北海道支部講演会講演要旨)
- 2.自然条件を異にしている栽培せる小麦の生育と品質に関する研究(第2報) : 播種期を異にして栽培せる小麦の生育並びに品質(北海道支部講演会講演要旨)
- 165.草型を異にする2品種燕麦の栄養生理的特性に関する研究(第1報) : 培養液窒素濃度を異にした時の両燕麦の反応
- 153.自然条件を異にして栽培せる小麦の生育状況並びにその穀粒品質に関する研究(第3報) : 相異なる温度条件に生育せる小麦の化学的特性
- 1.燕麦の生育各期に吸収した燐酸の子実生産に対する栄養生理学的意義(北海道支部講演会講演要旨)
- 141.自然条件を異にして栽培せる小麦の生育状況並びに穀粒品質に関する研究(第1報) : 種々の日長条件下に生育せしめた小麦の化学的特性に就いて
- ヘチマ(Luffa cylindlica,Roem.)の発根に対する硝酸態窒素並びにアンモニア態窒素の影響(北海道支部秋季例会講演)
- 20.作物の生育に対する硝酸態窒素とアンモニア態窒素の生理化学的意義に関する研究 : (第2報)NH_4-N並びにNO_3-Nの濃度を異にせる培養液に生育せる炭水化物代謝について
- 光周期性の利用による作物の生育過程の解析 : 第2報 長日植物たる燕麦のクロロフィル, アスコルビン酸含量並びにカタラーゼ活性度の変化に就て(第22回日本農学大会部会講演要旨(I))
- 光周期性の利用による作物の生育過程の解析 : 第1報 長日植物たる燕麦の窒素化合物並びに炭水化物含量の変化について(第22回日本農学大会部会講演要旨(I))