マメ類の耐冷性の遺伝に関する研究 : 第4報フラボノイド合成関与遺伝子とダイズの耐冷性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ダイズの種皮や毛茸の色はそれらの部位に蓄積するフラボノイドの種類によって決定される。臍色が黄色の白目品種は外観品質が優れているが耐冷性が低いため、低温による収量と品質の低下(臍周辺着色)が褐目品種より甚だしい。この臍色と耐冷性との連鎖は、白目耐冷性品種育成の障害になっている。なお白目(遺伝子I)品種の毛茸色は白色(遺伝子t)で、褐目(遺伝子i-i)品種の毛茸色は褐色(遺伝子T)である。耐冷性と臍色との連鎖には、毛茸色と種皮色を支配する遺伝子T(第1連鎖群)と色素の分布を支配する遺伝子I(第7連鎖群)のどちらかが関与していると推定される。そこでTとIに関する2組のIsogenic line(十勝農試とUSDA育成、Table 1)を用いて耐冷性検定を行った。
- 日本作物学会の論文
著者
関連論文
- 豆類の耐冷性の遺伝に関する研究 : 第5報 ダイズの遺伝子lおよびTと低温による種皮の着色および裂皮との関係
- イネ発芽期におけるβ-グルコシダーゼの活性変動と生化学的特性
- マメ類の耐冷性の遺伝に関する研究 : 第4報フラボノイド合成関与遺伝子とダイズの耐冷性
- マメ類の耐冷性の遺伝に関する研究 : 第3報 低温による白目ダイズの臍周辺着色の化学分析と遺伝分析
- マメ類の耐冷性の遺伝に関する研究 : 第1報 低温処理によるダイズの臍周辺着色の品種間差異
- テンサイ単胚一代雑種種子親の採種特性の改良 : 第3報 三系交配一代雑種の採種特性ならびに糖生産性
- テンサイ単胚一代雑種種子親の採種特性の改良 : 第2報 単交配と三系交配のF_1における生産力と品質の比較
- テンサイ一代雑種親系統の人工低温処理による抽苔耐性選抜 : 1. 「モノヒカリ」花粉親系の1回および種子親系統の2回選抜の効果
- マメ類の耐冷性の遺伝に関する研究 : 第2報 低温処理による白目ダイズの臍周辺着色の遺伝分析