祝祭文学としての『日はまた昇る』(日本英文学会第48回大会報告)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
ヘミングウェイとフランク・ロイド・ライト : 文学と建築の大草原様式
-
柴田元幸著, 『アメリカン・ナルシス』, 東京大学出版会, 2005年, 233+6(索引)pp.
-
Tony Tanner: Scenes of Nature, Signs of Men: Essays in the 19th and 20th Century American Literature, Cambridge University Press, 1987, x+278pp
-
4. Hemingwayにおけるレトリック(Symposia 第八部門「Hemingway再評価」,日本英文学会第59回大会報告)
-
Hemingway再評価(Symposia 第八部門,日本英文学会第59回大会報告)
-
祝祭文学としてのTHE SUN ALSO RISES
-
祝祭文学としての『日はまた昇る』(日本英文学会第48回大会報告)
-
Robert W. Lewis, Jr., Hemingway on Love, University of Texas Press., 1965., ix+252pp.
-
ロバート・ローウェルの「青の中に目覚めて」 : 狂気と詩学
-
南北戦争と第一次大戦のレトリック : エマソンの「志願兵」をめぐって
-
ヘミングウェイの『フランシス・マカンバーの短い幸福な生涯』 : 三角関係の政治学
-
英米文学専攻今昔 : 黄金時代からポストモダンへ
-
早乙女忠先生を送る
-
ヘミングウェイの『女のいない男たち』(二) : 窓の外を見る男たち
-
断片と統一 : ヘミングウェイの『われらの時代に』の隠れた衝迫
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク