4. ArnoldのByron観 : Titanic Personalityをめぐって(第三室,日本英文学会第37回大会報告)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 財団法人日本英文学会の論文
- 1966-03-31
著者
関連論文
- 「ジェイン・エア」と「嵐が丘」--初めと終りと語り手と
- 詩人画家,アイザック・ローゼンバーグ
- タラの丘とブルー・ナ・ボーニャ
- 異世界への旅人たち : ケルト的発想と日本の場合
- 「クリスタベル」と「偸盗」 : ロマンスの行くえ : 蛇とロマン派の想念, 3
- ヘビとロマン派の想念, 2 ブレイクの場合
- 蛇とロマン派の想念
- 『白孔雀』--孔雀と猟番
- シビルかリリスか--ロセッティと世紀末
- 土佐衛門の美意識--「草枕」とロマン派的戦略・ノ-ト
- 蛇とリンゴ--英文学むだ話
- イギリス雑記--ふたつのパタ-ン
- 2. カインとアベルの変質 : ブレイク、バイロン、A. H. クラフ(研究発表第三室,日本英文学会第45回大会報告,雑録)
- 八月の断想
- 「裁きの光景」--成立の背景と意義
- C.ディ・ルイス小論--自己回帰と抒情衝動
- 4. ArnoldのByron観 : Titanic Personalityをめぐって(第三室,日本英文学会第37回大会報告)
- "もう沢山だ,恋は空しい"--ジュアンの愛についてのノート
- アーノルドとキーツ
- Matthew Arnold--「現代の批評の機能」と中庸