1129 Heart Rate:発達障害児の行動理解へのその有効性(第1報) : 注意行動の理解を中心に(ダウン症・発達遅滞,障害3,口頭発表)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本教育心理学会の論文
- 1987-08-25
著者
-
吉田 弘道
東京都精神医学総合研究所
-
吉田 弘道
専修大学文学部
-
井口 由子
こどもの城小児保健部
-
栗原 佳代子
こどもの城小児保健部
-
吉田 弘道
こどもの城小児保健部
-
鈴木 真弓
大妻女子大学家政学研究科
関連論文
- 肥満児の行動・性格傾向に関する研究 : 文章完成法式アンケート調査による
- 歯からみた幼児食の進め方
- 指しゃぶりについての考え方
- 165 幼児期における「抱っこ」の意義について その2
- 180 乳幼児における「抱っこ」の意義について
- 育児不安スクリーニング尺度の作成に関する研究 : 1・2か月児の母親用試作モデルの検討
- 乳幼児の添い寝に関する実態調査
- 小児成人病への心理学的アプロ-チ--小児肥満児への対応 (小児成人病の予防)
- 乳児の睡眠・覚醒サイクルと心拍の日内リズムの発達について
- 家庭と園との保育の接続を考える : 新入園児の親子同時通園を中心に
- 子どもの「生きる力」について考える : 子どものたちが生涯を通じて自分らしく生きることを願って
- 自主シンポジウム2 家庭と園との保育の接続を考える【III】 : 園からみる家庭・親をめぐって
- 思春期の「小児生活習慣病」予防のための心の健康教育
- 大震災に被災した幼児に対する心のケア活動 - 特に絵画による表現について -
- 喘息児の心理的傾向について : P-Fスタディの結果を中心に : 第49回日本心身医学会関東地方会演題抄録
- 1013 Heart Rate : 発達障害児の行動理解へのその有効性(第2報) : 情緒行動の理解について(精神遅滞・情緒障害・学習障害,障害2,障害)
- 1129 Heart Rate:発達障害児の行動理解へのその有効性(第1報) : 注意行動の理解を中心に(ダウン症・発達遅滞,障害3,口頭発表)
- 心理学の立場から (子どもの「気づき」をめぐる保育の諸問題)
- 治療者の解釈と相互作用的応答
- 育児における父親の役割と父親への援助に関する研究 : その2 : 父-母-子三者関係と父親の役割との関連性について
- 育児における父親の役割と父親への援助に関する研究 : その1 : 子どもの心理的問題と父親の役割との関連性
- 児童精神分析と児童精神療法 : その共通点と相違点
- 積極性の制止と行動障害を呈していたある4歳男児の遊戯分析 : 超自我の恐れ, 自罰, 制止を解決し, 悪を楽しめるまで
- 「子どもの生きる力の持つ心理的側面」
- 対応の具体的方策 心理学からのアプローチ:相談事例の経験から (特集 小児の肥満の最前線) -- (対応の実際)
- 臨床心理士の活動 (増刊 新しい時代の小児保健活動) -- (3.小児保健と関連領域)
- いま,フロイトを読む意味--情緒的交流 (特集 心理臨床と精神分析)
- 大将の希求と分離の不安, 呑みこまれる恐怖の中で揺れ動いた女児の遊戯療法過程
- 子どもの心理
- 育児不安の理解と対応(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 発達2124 幼児の作話能力の発達に関する研究 : 幼児用家族関係検査(仮称)を用いて