5446 ICカードを活用したバリアフリー社会技術システムの開発について : 設計のシステムと方法に関する研究 : (その1)システム設計とプロトタイプ試作(設計情報システム,建築計画I)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-07-20
著者
関連論文
- 5546 知的財産権としての『建築プログラム』概念の整理と建築計画・設計の効率向上(建築設計理論,建築計画I)
- 14058 ガラスで構成した展示棚と照明(インテリア,建築デザイン)
- 5307 視覚的環境移行に対する事前感性評価の方法論について : 設計の方法及びシステムに関する研究(設計手法・評価,建築計画I)
- 5446 ICカードを活用したバリアフリー社会技術システムの開発について : 設計のシステムと方法に関する研究 : (その1)システム設計とプロトタイプ試作(設計情報システム,建築計画I)
- 838 J.ダウカー「ENCI-CEMIJ展示カウンター」とA.v.アイク「ローフラー教授の塔の部屋」の比較考察(その2) : 20世紀オランダ近代建築運動及び作品研究61(歴史・意匠)
- 知の生産と知の管理・活用 産学連携と知的財産権
- データベースという考え方の展開と21世紀の生活
- 学会とデータベース
- 859 現代住宅作品における膜材使用に関する意匠論的考察 : 膜材を用いた中間領域計画設計手法の研究(1)(歴史・意匠)
- (1)実空間と情報空間の二元存在・相関性 : 建築計画委員会 情報設計小委員会(今伝えたいトピックス)
- 5284 半透明膜屋根等の設置による建物北側・光環境改善及び設計条件の変換に関する研究 : 設計の方法およびシステムに関する研究(設計手法・CAD,建築計画I)
- 5297 「建築」社会教育としての市民建築文化展の概念について : 社会構造設計の方法およびシステムに関する研究3(設計情報・評価システム,建築計画I)