大学におけるキャリア教育の効果測定 : 2007年度「キャリア開発II」のアンケート調査結果をつうじて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
2007年度本学経済学部で開講された 「キャリア開発II」 での開講前と講義終了時の 2 回にわたって実施した受講生へのアンケート調査を通じて, この科目の教育効果の測定を試み, 以下の結論を得た.(1) まず第 1 に, 「1 職種・適性」 や 「2 業種・業界」 を考え始めさせる効果は, かなり大きいことが分かる.(2) 1, 2 と並んで, 効果が高いのは, 「3 履歴書作成」 「6 グループ・ディスカッション」 の 2 項目である.(3) 改善効果が第 3 のグループとして, 「4 エントリーシート」 「5 筆記試験」 の 2 項目が挙げられる.(4) 「7 集団面接」 「8 個別面接」 は, 最も改善効果が小さい.(5) ただし, 「3 履歴書作成」 「4 エントリーシート」 「5 筆記試験」 は, 講義終了後も, 「少し自信がない」 の水準にとどまっている.(6) これに対し, 「6 グループ・ディスカッション」 「7 集団面接」 「8 個別面接」 は, 講義終了後の自信のない度合いは, 先の 3 項目よりも高いレベルを示している.
- 2008-08-31
著者
関連論文
- キャリア形成教育の効果測定 : 日本福祉大学経済学部でのケース・スタディ(I 論文・研究の部)
- 06新人口推計に基づく長期的労働力確保の展望
- 人口減少下での労働力確保の展望
- 大学におけるキャリア教育の効果測定(2) : 07年度「キャリア開発II」および08年度「キャリア開発III」のアンケート調査をつうじて
- 大学におけるキャリア教育の効果測定 : 2007年度「キャリア開発II」のアンケート調査結果をつうじて
- 吉田三千雄著, 『戦後日本工作機械工業の構造分析』, 未来社, 1986年, 237頁
- 操業度,独占利潤率と非独占利潤率,相対価格及び実質賃金率の変化
- 操業度と利潤率,実質賃金率--2部門モデルへの拡張と基礎的関係の確定
- 操業度と利潤率、実質賃金率
- 短期的市場変動下における独占資本の長期戦略--シミュレーション分析をつうじて
- 独占資本による操業度,製品在庫率および蓄積率の決定行動について
- 知多半島の近未来 : 将来人口予測をてがかりに