長距離走における学習効果に関する研究 : 高校男子生徒の12分間走歩テストより
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
長距離走あるいは持久走の授業は,学習者に敬遠されがちであるが,本研究の学習者は,広島県立S高等学校の「校技・駅伝」から醸成されたClimateによって,熱心に取り組んだ。走トレーニングとしての学習内容は,12分間走歩テストが用いられた。その意図は,12分間走歩テストは最大酸素摂取量との相関が高く,持久性体力を評価するのに最適であり,しかも授業を経営する上からも好都合であるという視点からであった。約3週間,連続した8回の授業で12分間走歩テストを実施し,学習者がどのように持久性体力を向上させるかを,走行距離,走後の心拍応答などから検討した。その結果,4〜5時限目ごろから持久性体力の向上として,走る距離の延長や走後の心拍応答に有意差(P<.05)が認められはじめた。しかし,6〜8時限目にはさらに高い有意水準(P<.01〜.001)に達し,一段と大きな学習効果が表出された。また,8回の学習過程の前後に測定した1,500m走およびステップテストからも比較検討した結果,時間記録と指数に向上が認められ,本授業研究の成果が顕現された。
- 1985-05-01
著者
関連論文
- 820 駅伝ランナーの体格 (III)
- 828 高校駅伝ランナーの体格 (II)
- 143.高齢者の自転車エルゴメーター作業における心拍数、血圧応答について : 適応と訓練効果に関する研究 : 第40回日本体力医学会大会
- 女子学生の体力向上に関する研究
- トレ-ニング授業の開講と学生の体力向上に関する研究
- 学生の体格・運動能力・血液型と性格との関係について
- 長距離走における学習効果に関する研究 : 高校男子生徒の12分間走歩テストより
- 9057 長距離走指導のシステム的考察III : インターバル・トレーニングにおける目標値の設定について(9.体育方法,I.一般研究)
- 1128 長距離走指導のシステム的考察IV : 運動強度設定基準について
- 高校生の性格と体力の関係
- 1401 長距離走指導のシステム的考察 II
- 9046 高校駅伝の記録の向上に関する一考察 : S高校におけるトレーニング・プログラムの分析から(9.体育方法,一般研究)
- 9083 全国高校駅伝優勝の軌跡 III : そのシステム的考察
- 9054 長距離走指導のシステム的考察 V : トレーニング・プログラムの最適化について