3P-1074 粒子間隙型メソ多孔体(IMS)によるデオキシリボアルドラーゼ(DERA)の固定化(2a酵素学,酵素工学,一般講演,酵素学,タンパク質工学および酵素工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-09-25
著者
-
水上 富士夫
産総研東北センター
-
角田 達朗
産業技術総合研究所コンパクト化学プロセス研究センター
-
水上 富士夫
産総研
-
奈良 貴幸
産総研
-
小野 世吾
産総研
-
冨樫 秀彰
産総研
-
江上 美紀
日揮触媒化成
-
関川 千里
産総研
-
鈴木 洋平
産総研
-
角田 達朗
産総研
-
小島 秀藏
日揮
-
田原 直樹
日揮
-
冨樫 秀彰
東理大・理工・応用生物
-
冨樫 秀彰
日揮
-
奈良 貴幸
産総研コンパクト化学システムRC
-
小野 世吾
産総研コンパクト化学システムRC
-
関川 千里
産総研コンパクト化学システムRC
-
鈴木 洋平
産総研コンパクト化学システムRC
-
水上 富士夫
産総研コンパクト化学システムRC
-
角田 達朗
産総研コンパクト化学システムRC
-
小島 秀蔵
日揮
関連論文
- 錯体分解法による多孔質LaFeO_3の調製とその触媒特性
- パラジウムメンブレンリアクターと芳香族化合物の直接水酸基導入反応への応用
- サブマイクロサイズFe-CN-La系配位高分子結晶の新規調製法
- シアノ架橋LaFe配位高分子ナノ結晶のサイズ及び形態制御
- d-f遷移金属配位高分子ナノ結晶の界面修飾による粒径制御
- P21 種々のメソポーラスシリカへのリパーゼ酵素の固定化とその活性(ポスター発表,一般講演)
- B18 クロロシラン化合物を用いたビフェニル分子架橋型層状シリカハイブリット多孔体の合成
- P44.ビフェニル分子架橋型層状シリカハイブリット多孔体の合成(ポスターセッション,第50回粘土科学討論会発表論文抄録)
- P44 ビフェニル分子架橋型層状シリカハイブリット多孔体の合成
- A25 フィルム形成可能なスメクタイトの水熱合成(粘土を主成分とする自立膜の開発と展開,提案型セッション)
- 3P-1074 粒子間隙型メソ多孔体(IMS)によるデオキシリボアルドラーゼ(DERA)の固定化(2a酵素学,酵素工学,一般講演,酵素学,タンパク質工学および酵素工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 3P-1073 粒子間隙型メソ多孔体(IMS)を利用した固定化酵素担体の特性(2a酵素学,酵素工学,一般講演,酵素学,タンパク質工学および酵素工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- ヒトヨタケ減数分裂組織特異的に発現するIMPdehydrogenaseのgene cloning
- 粘土多孔体を用いた抗菌樹脂及び抗菌紙の開発
- 2P-2146 SPG膜によるマイクロバブルの培養への適用(6b 培養工学,一般演題,生物化学工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 1I24 Si-B 系熱電材料の合成法と特性
- P22 粘土膜を用いたフレキシブル耐熱透明導電フィルムの作製と評価(ポスター発表,一般講演)
- B10 光透過性に優れた粘土膜の開発
- P23 高温条件下で透明性を有する有機化粘土膜(ポスター発表,一般講演)
- A28 粘土を主成分とする耐熱防湿フィルム(粘土を主成分とする自立膜の開発と展開,提案型セッション)
- A26 垂直配向型多孔粘土膜の開発と特性(粘土を主成分とする自立膜の開発と展開,提案型セッション)
- 有機多座配位子を活用するゾルゲル法による固体触媒の設計と触媒性能
- B1 粘土を主成分とする膜と炭素繊維強化プラスチックシートとの多層材の作製と評価(口頭発表,一般講演)
- P44 モンモリロナイト自立膜の成膜性と膜特性におよぼす層間イオンの影響(ポスター討論)
- 有機多座配位子活用ゾルゲル法による固体触媒の調製と性能
- B19 粘土で被覆した膨張黒鉛製ガスケットの開発
- B11 ラジカル捕集膜 : 特性と構造
- 無機膜を用いる分離・反応プロセス (特集 革新的プロセス開発の新展開)
- 1Cp14 難分解性陰イオン界面活性剤高分解菌による微生物処理(環境工学・廃水処理技術,一般講演)
- 3P-190 マイクロバブルスパージャーを用いたメタノール資化性酵母でのタンパク質生産(培養工学,一般講演)