次世代光検出器Pixelated Photon Detector(実験技術)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年,単光子に感度を持つ新しいタイプの光センサーが注目されている.SiPMあるいはMPPCなどと呼ばれ,PPD(Pixelated Photon Detector)と総称するこの一群のセンサーは光子を感知する多数の微細な半導体ピクセルを持ち,各ピクセルの出力が飽和する電圧で動作させ,それを合計することで「光子を感知したピクセルの数によって入射した光子総数を数える」という新しい計測原理を持ち込んだ「デジタル」光子数計測器と言える.実用が始まって間もないが,今後の開発により従来の光検出器を凌駕する大きな可能性を持つ.検出器の原理・利点と課題・実用および開発の進む様子をまとめる.
- 2011-01-05
著者
-
生出 秀行
東大院理
-
音野 瑛俊
東大icepp
-
生出 秀之
東大ICEPP
-
山下 了
東大ICEPP
-
山下 了
東京大学素粒子物理国際研究センター
-
生出 秀行
東京大学大学院理学系研究科
-
音野 瑛俊
東京大学大学院理学系研究科
関連論文
- 23pSM-6 パルス冷中性子集束用の強度変調型永久六極磁石の開発II(23pSM 中性子実験,素粒子実験領域)
- 23pSM-5 極冷中性子干渉計の開発(23pSM 中性子実験,素粒子実験領域)
- 28aVE-5 東京大学における大学院生出張授業支援プロジェクトの活動報告(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 23aBS-6 UCNによるラムゼー共鳴の観測(23aBS 対称性・基礎物理・エキゾチックアトム,実験核物理領域)
- 23aBS-5 Geant4によるUCN源のエネルギー分布とラムゼーセル内の挙動のシミュレーション(23aBS 対称性・基礎物理・エキゾチックアトム,実験核物理領域)
- 21pRC-8 講演東京大学における大学院生出張授業支援プロジェクト(BAP)の活動報告(21pRC 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 27pYK-2 J-PARC中性子光学・基礎物理ビームラインの現状報告(X線・粒子線(中性子),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 28aSJ-5 He-II UCN源のエネルギー分布の測定(2)(28aSJ 対称性・基礎物理,実験核物理領域)
- 27aSG-6 J-PARC BL05における中性子散乱断面積精密測定による未知相互作用探索計画(27aSG 中性子の物理,ニュートリノ検出器,素粒子実験領域)
- 27aSG-3 可変六極磁石による極冷中性子集束実験(27aSG 中性子の物理,ニュートリノ検出器,素粒子実験領域)
- 27aSB-8 J-PARC BL05ビームライン用スピンフリップチョッパー(ビームライン,27aSB 素粒子実験領域,ビーム物理領域合同,素粒子実験領域)
- 22aSD-8 He-II UCN源のエネルギー分布の測定(22aSD 核構造・基礎物理・軽イオン,実験核物理領域)
- 25pZG-4 中性子EDM測定に向けて(対称性・基礎物理,実験核物理領域)
- 25pZG-5 超冷中性子の貯蔵実験(対称性・基礎物理,実験核物理領域)
- 29a-YH-5 ハイペロン-核子散乱実験(KEK-PS E289) VI
- 22a-D-8 ハイペロン-核子散乱実験(KEK-PS E289)IV
- 30p-R-3 KEK-PS E289用IITの開発
- 29a-R-1 KEK-PS-E251ハイペロン-核子散乱の測定V
- 30p-PSA-16 高分解能シンチレーチィングファイバー検出器の開発
- 29a-Q-8 PS-E325φ粒子崩壊を用いた中間子質量に対する核物質効果の測定I
- 28aSJ-7 超冷中性子ラムゼー共鳴(28aSJ 対称性・基礎物理,実験核物理領域)
- 28aSJ-6 ラムゼー共鳴のためのUCN偏極実験(2)(28aSJ 対称性・基礎物理,実験核物理領域)
- 22aSD-9 ラムゼー共鳴のためのUCN偏極実験(22aSD 核構造・基礎物理・軽イオン,実験核物理領域)
- 大学院生による科学者コミュニケーションの可能性と課題 : 東大院生有志グループ0to1の実践を通して
- 国際リニアコライダー計画 : 素粒子物理の新しいパラダイム構築に向けて
- 次世代光検出器Pixelated Photon Detector(実験技術)
- リニアコライダーはいつ、どこにできるか(実験観測に基づく統一描像の構築,研究報告会)
- 素粒子実験領域・素粒子論「エネルギーフロンティアの新たな地平-LHC最初の200日」(2010年秋季大会シンポジウムの報告)
- 28aGB-8 中性子電気双極子モーメント測定実験のための高密度超冷中性子輸送法の開発(28aGB ニュートリノ・中性子・その他,素粒子実験領域)
- 16aSD-5 中性子電気双極子モーメント測定実験のための高密度超冷中性子輸送法の開発II(16aSD ニュートリノ・Bの物理・中性子EDM,素粒子実験領域)
- 27aXD-11 RHIC-PHENIX実験におけるWボゾン生成非対称性の測定(II) : ミューオン飛跡検出器のトラッキング性能向上(27aXD 実験核物理領域,理論核物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域合同 高エネルギーQCD・核子構造I,実験核物理領域)
- 27aXD-10 RHIC-PHENIX実験におけるWボゾン生成非対称性の測定(I) : Wボソン測定に係るμ粒子飛跡検出器の性能向上(27aXD 実験核物理領域,理論核物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域合同 高エネルギーQCD・核子構造I,実験核物理領域)
- 24aFA-7 中性子電気双極子モーメント測定実験のための高密度超冷中性子輸送法の開発(24aFA ミュオニウム・中性子・ポジトロニウム,素粒子実験領域)
- 微細二次元ピクセル状光子検出器による単一光子検出技術
- 14aSD-2 Sea Quark Polarization Measurement via W-Boson Production at PHENIX (II) : Analysis of year 2011 run data(14aSD 実験核物理領域,素粒子実験領域合同 高エネルギーQCD・核子構造,実験核物理領域)
- 14aSD-1 Sea Quark Polarization Measurement via W-Boson Production at PHENIX (I) : μ粒子飛跡検出器の性能評価と物理解析における改善点(14aSD 実験核物理領域,素粒子実験領域合同 高エネルギーQCD・核子構造,実験核物理領域)
- 14aSD-3 Sea Quark Polarization Measurement via W-Boson Production at PHENIX (III) : Run12 W trigger performance and fast produced data analysis