情報システム導入プロジェクトの目標品質向上に向けた3次元統合価値モデルの提案(<特集>プロジェクトの品質と顧客満足)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
情報システム導入プロジェクトを成功させ,成果を生むためにには,立ち上げ段階で設定するプロジェクト目標の品質が極めて重要である.近年,社内情報システム導入プロジェクトの企画段階で,プロジェクト戦略の立案や目標の明確化に,バランス・スコアカードを活用した要求分析が行われている.しかし,バランス・スコアカードの業績評価の視点は,要求の構造性や網羅性,必然性が曖昧で,必ずしも,その視点で十分か否かの保証がなく,要求の優先度の誤り,重要な要求の視点が欠落するなどのリスクがある.さらに,目標設定において,手段が目的化するなどのリスクにより,社内情報システム導入の価値を著しく低下させるリスクもある.そこで,本文では,これらの問題に対処するため,従来から,ISO/IEC JTC1/SC7 WG6で進めてきた,システム品質評価のモデルを拡張して,考案した「3次統合価値モデル」の概念について紹介し,バランス・スコアカードとの比較に基づく,このモデルのプロジェクト目標設定における有効性について述べる.
- 2010-10-15
著者
関連論文
- 情報システム導入プロジェクトの目標品質向上に向けた3次元統合価値モデルの提案(プロジェクトの品質と顧客満足)
- 組織的なプロジェクトマネージャの育成に向けて(「プロジェクトと組織のリスク」&「成功するプロジェクトのための仕組みと組織活動」)
- 総合的なプロジェクト管理フレームの提案(PM革新)
- プロジエクト品質向上に向けたISO25030適用の意義(プロジェクトの品質と顧客満足)
- 経営視点から見たIT投資における総合的なリスク・マネジメント(プロジェクトのリスク・マネジメント)
- 設計レビュー過程の属性に基づくソフトウェア信頼性予測モデルとその評価
- 1C-5 ソフトウェア設計に影響を及ぼす人的要因の研究