東京の公共図書館政策の一考察 : 1970年代における美濃部都政の図書館政策(1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1967年に誕生した美濃部都政はシビル・ミニマム論を基調とする東京都中期計画を都政運営の基本に据えた。一方,東京の図書館政策は60年代に検討された三つの図書館計画の実現が待たれていたが,知事が杉捷夫を都立日比谷図書館長に招聘したことを期に,図書館振興対策プロジェクトチームが結成され,「図書館政策の課題と対策」としてまとめられた。この政策は中期計画に盛り込まれ,区部と多摩地域で図書館建設が進み,わが国公共図書館発展の画期を築いた。本稿は,このときの政策の形成過程と実施過程を考察したものである
- 2006-03-01
著者
関連論文
- 貸出の本質と専門職制を考える--公共図書館は「無料貸本屋」か
- 東京の公共図書館政策の一考察 : 1970年代における美濃部都政の図書館政策(2)
- 東京の公共図書館政策の一考察 : 1970年代における美濃部都政の図書館政策(1)
- 小金井市図書館協議会の活動 : 2期4年間を振り返って(図書館実践(サービス)の最前線 2)
- バーバラ・T. メイツ著, 高島涼子[ほか]訳, 高齢者への図書館サービスガイド:55歳以上図書館利用者へのプログラム作成とサービス(KSPシリーズ4), 京都大学図書館情報学研究会発行, 日本図書館協会発売, 2006.11, 233p, 25cm, 定価3,150円(税込), ISBN 4-8204-0612-4