Proactive DPD Trigger: IPsec SAの一貫性喪失状態からの効率的な回復方式の設計と実装
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では,IPsecにおけるDead Peer Detection(DPD)を効率的に行う方法について提案する.IPsec Security Association(IPsec SA)の一貫性喪失からの回復にはDPDが有効である.しかし現在のDPDの方式として使用されているKeepAliveなどの方式では定期的な探査パケット交換による帯域の圧迫や,不必要な電力使用が発生し,センサネットワークなどでの使用には問題がある.本稿では,DPDを開始するタイミングを効率的に検知する方法について議論し,通信トラフィックを監視することによって能動的にDPDを行うProactive DPD Triggerの実装方式を提案する.また,Linux 2.6上で実装を行い,提案方式がIPsec SA一貫性喪失の検出に定期的な探査パケット交換を必要とせず,通信帯域を圧迫しないことを示す.さらに実装を評価することにより処理オーバヘッドが十分小さいことを示し,センサネットワークなどにおけるIPsecの使用にはProactive DPD Triggerが有効であることを示す.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 2008-07-15
著者
-
神田 充
株式会社東芝 研究開発センター 通信プラットホームラボラトリー
-
石山 政浩
株式会社東芝研究開発センター通信プラットホームラボラトリー
-
福本 淳
株式会社東芝研究開発センター通信プラットホームラボラトリー
-
神田 充
株式会社東芝研究開発センターネットワークシステムラボラトリー
関連論文
- 相互認証と暗号化処理を統合するスマートメータ用統合鍵管理技術AMSO (特集 低炭素社会を実現するスマートグリッド)
- ネットワークアクセス可能なポータブルレポジトリの設計と実装
- 10の10乗規模の個品追跡を可能とするトレーサビリティシステム向けID解決機構(次世代通信技術,新しいパラダイムの中での分散システム/インターネット運用・管理)
- USAGIプロジェクトによるIPv6基本ソフトウェアの開発(インターネットアーキテクチャ技術論文特集)
- IPsecとKINKを用いた制御ネットワークのセキュリティアーキテクチャ(セキュリティ技術, インターネットアーキテクチャ技術論文)
- 制御ネットワークのIP化におけるノードの安全な自律設定システムの一検討
- 移動体通信プロトコルLIN6の性能評価(マルチメディアコミュニケーションシステム)
- オープンソースコミュニティへの貢献--Linux及びBSD用通信ソフトウェアの開発
- Proactive DPD Trigger: IPsec SAの一貫性喪失状態からの効率的な回復方式の設計と実装
- 非PC系ディジタル機器への適用に向けたIP_V6最小要求仕様の検討
- Mobile IPの現状と問題点に関する一考察
- モーバイルIP相互接続実験の報告
- B-14-7 Web Serviceゲートウェイによるビル管理システムのオープン化(B-14.情報通信マネジメント,一般セッション)
- ARM7TDMIボードへのLinux Kernel 2.6.14の移植と性能評価(仕様,設計,移植)
- ARM7TDMIボードへのLinux Kernel 2.6.14の移植と性能評価(仕様,設計,移植)
- ARM7TDMIボードへのLinux Kernel 2.6.14の移植と性能評価(仕様,設計,移植,組込技術とネットワークに関するワークショップETNET2007)
- ARM7TDMIボードへのLinux Kernel 2.6.14の移植と性能評価(仕様,設計,移植,組込技術とネットワークに関するワークショップETNET2007)
- ユビキタスネットワーク環境に適応する携帯マイクロサーバシステムの研究開発
- ユビキタスネットワーク環境に適応する携帯マイクロサーバシステムの研究開発
- B-7-65 スケーラブルなSIPプレゼンスサーバに関する一考察(B-7. 情報ネットワーク,一般セッション)
- スマートメータの統合鍵管理方式AMSO^ (Advanced Meter Sign-On)(技術開発講演,高度プロトコル・ネットワーキング技術(IP及び高位レイヤルーチング・フィルタリング,マルチキャスト,品質・経路制御,IPNWの利用技術(P2P,P4P,オーバレイ,SIP,NGN),ネットワークシステム関連技術(システム構成法,インタフェース,アーキテクチャ,ハードウェア・ソフトウェア・ミドルウェア),一般)
- BS-4-5 無線メッシュネットワークにおけるネットワークアクセス認証機構の設計(BS-4.スマートコミュニテイ実現に向けたネットワーク技術,シンポジウムセッション)